お正月にしっかり休んで休み飽きたのと,久々にちゃんとしたラーメンが食べたかったのとで,休日出勤することにして上野駅の一蘭でラーメン。
地元にほど近い,北九州(小倉)の一蘭へはよく通っていたものでした。
---
一蘭は一つ一つの席がパーティションで区切られていたり,店員さんの顔が見えないようにしてあったり変わった造りなんですよね♪
そして一番の特徴は,麺の堅さから,スープの濃さ,油の量,ネギの種類やニンニクの有無などなど…全部自分で好みを指定できる点でしょうか?これだけ細かくカスタマイズできれば,多少うるさい人でも気に入った組み合わせが出来るかと。
iuは
---------------------
麺:普通
濃さ:濃いめ
あぶら:ほとんどなし(あっさり)
秘伝のたれ:なし(辛いモノらしいので)
チャーシュー:あり
ニンニク:なし(ダメ絶対!)
ネギ:青ネギ
---------------------
位のカスタマイズが好きです。
あと,ご飯とネギ,チャーシューの追加かな??
+++
今日は1時半くらいに出かけたのですが,休日と言うこともあって30分待ち。
1杯目を食べたところで「お,まだまだ余裕だぞ」と思って,替え玉(半)とご飯(小)を頼んだのですが…
出てくるまでにとても時間がかかったセイで,出てきたときにはお腹も落ち着いちゃうし,スープが完全に冷めてしまうし…と,久々に大はずれ。
美味しいモノもソレだけ大量に食べたり,時機を逸すると全く美味しくないという…まさに芋がゆ状態だったのでした。
+++
でも,ちゃんとした豚骨ラーメンって東京ではあまり見かけないので,このお店はオススメですよ♪
地元にほど近い,北九州(小倉)の一蘭へはよく通っていたものでした。
---
一蘭は一つ一つの席がパーティションで区切られていたり,店員さんの顔が見えないようにしてあったり変わった造りなんですよね♪
そして一番の特徴は,麺の堅さから,スープの濃さ,油の量,ネギの種類やニンニクの有無などなど…全部自分で好みを指定できる点でしょうか?これだけ細かくカスタマイズできれば,多少うるさい人でも気に入った組み合わせが出来るかと。
iuは
---------------------
麺:普通
濃さ:濃いめ
あぶら:ほとんどなし(あっさり)
秘伝のたれ:なし(辛いモノらしいので)
チャーシュー:あり
ニンニク:なし(ダメ絶対!)
ネギ:青ネギ
---------------------
位のカスタマイズが好きです。
あと,ご飯とネギ,チャーシューの追加かな??
+++
今日は1時半くらいに出かけたのですが,休日と言うこともあって30分待ち。
1杯目を食べたところで「お,まだまだ余裕だぞ」と思って,替え玉(半)とご飯(小)を頼んだのですが…
出てくるまでにとても時間がかかったセイで,出てきたときにはお腹も落ち着いちゃうし,スープが完全に冷めてしまうし…と,久々に大はずれ。
美味しいモノもソレだけ大量に食べたり,時機を逸すると全く美味しくないという…まさに芋がゆ状態だったのでした。
+++
でも,ちゃんとした豚骨ラーメンって東京ではあまり見かけないので,このお店はオススメですよ♪
コメント