江戸しぐさ。
2008年10月25日
つい先日のこと,東日本橋&神保町の駅で山口晃さんの手によるものと思われるポスターを発見!素敵な公共マナーを訴える「江戸しぐさ」のポスター2種類です。
(こんなの:http://blog.goo.ne.jp/aohie/e/91230b5a660739e2adc64b758f65940f)
数ヶ月前に,mixiのコミュニティでどこかの沿線にはこういうポスターがあるらしいと聞いていたのですが,確かとても遠いところで見られないだろうと思ってあきらめていたのです。
わ~♪ラッキー!!
女子高生の方の「肩引き」はかわいらしくてほれぼれ。「傘かしげ」もクールさ,緊張感にあふれていてかっこいいです。
しかも女子高生はスカーフをクナイで留めてたりして芸が細かい(笑)
山口さんの絵は“ウォ-リーを探せ”みたいに仕掛けが満載なものも多くて,見ていて本当に楽しいですよね。
しかも,インタビューなんかでご本人を見ても気取らず,ほわぁんとして,なんだか親しみやすい感じだし。
---
そんなわけで通勤が楽しい今日この頃なのでした。
女子高生の方のポスターはブースに欲しいな(笑)
(こんなの:http://blog.goo.ne.jp/aohie/e/91230b5a660739e2adc64b758f65940f)
数ヶ月前に,mixiのコミュニティでどこかの沿線にはこういうポスターがあるらしいと聞いていたのですが,確かとても遠いところで見られないだろうと思ってあきらめていたのです。
わ~♪ラッキー!!
女子高生の方の「肩引き」はかわいらしくてほれぼれ。「傘かしげ」もクールさ,緊張感にあふれていてかっこいいです。
しかも女子高生はスカーフをクナイで留めてたりして芸が細かい(笑)
山口さんの絵は“ウォ-リーを探せ”みたいに仕掛けが満載なものも多くて,見ていて本当に楽しいですよね。
しかも,インタビューなんかでご本人を見ても気取らず,ほわぁんとして,なんだか親しみやすい感じだし。
---
そんなわけで通勤が楽しい今日この頃なのでした。
女子高生の方のポスターはブースに欲しいな(笑)
コメント