iuは基本的に辛いモノや刺激(臭い)の強いもの以外なら何でも好きなのですが。
パスタの類は特にお気に入りで週に2回くらいは食べたい気分がやってきます。
そんなわけで,大学院にはいるよりも前,研究室に缶詰だった一時期は毎日パスタという日も結構あったりしたのでした(笑)
---
東京に越してきてからというもの,職場の周辺には気軽に食事の出来るお店がたくさんあって,出勤するときは毎日,気分的には仕事に行くというより,お昼ご飯を食べに行くような感じだったり,お昼が充実してるので,お夕飯はほとんど食べなくても満足だったり。
ただ,パスタのお店は今のところ1件しか見つけられていなくて,しかも,神保町の駅を挟んで職場と正反対。ちょっと遠いのですよね。
「ねこのしっぽ」というお店で味はそこそこで量はたっぷり。12時前なら席もゆったり(それ以降は1時過ぎでもいっぱいいいっぱいですが)と,なかなかいい感じですが,やはり暑い日や雨の日などに,遠いのはネックです。
そんなわけで,今日は新店開拓。
インターネットで調べて毎日新聞のビルの中にあるらしい洋食屋さんに行ってきました。なんでもカツスパとかいうカレーで言うところのカツカレー見たいのとか,パスタソースの代わりにカレーがかかったのとか,そういうのが有名みたい。
グルメサイトだと高評価だったのですが…
うん,キッチン南海とかB級グルメが好きなヒトは好きそうな,雰囲気&味。
---
パスタを求めて放浪する日々はまだまだ続きそうです(^-^;)
パスタの類は特にお気に入りで週に2回くらいは食べたい気分がやってきます。
そんなわけで,大学院にはいるよりも前,研究室に缶詰だった一時期は毎日パスタという日も結構あったりしたのでした(笑)
---
東京に越してきてからというもの,職場の周辺には気軽に食事の出来るお店がたくさんあって,出勤するときは毎日,気分的には仕事に行くというより,お昼ご飯を食べに行くような感じだったり,お昼が充実してるので,お夕飯はほとんど食べなくても満足だったり。
ただ,パスタのお店は今のところ1件しか見つけられていなくて,しかも,神保町の駅を挟んで職場と正反対。ちょっと遠いのですよね。
「ねこのしっぽ」というお店で味はそこそこで量はたっぷり。12時前なら席もゆったり(それ以降は1時過ぎでもいっぱいいいっぱいですが)と,なかなかいい感じですが,やはり暑い日や雨の日などに,遠いのはネックです。
そんなわけで,今日は新店開拓。
インターネットで調べて毎日新聞のビルの中にあるらしい洋食屋さんに行ってきました。なんでもカツスパとかいうカレーで言うところのカツカレー見たいのとか,パスタソースの代わりにカレーがかかったのとか,そういうのが有名みたい。
グルメサイトだと高評価だったのですが…
うん,キッチン南海とかB級グルメが好きなヒトは好きそうな,雰囲気&味。
---
パスタを求めて放浪する日々はまだまだ続きそうです(^-^;)
コメント
麻布十番の「クレイヴィングス」のカルボナーラは絶品ですよ~
先日MR行ってきました☆
予約しないと食べられませんけども...美味いです!
もし興味があれば行ってみてください.
ネット検索で場所は簡単に出てきますので.
お返事が遅くなって申し訳ございませんでした!
情報,ありがとうございます♪
少し距離はありますが,三田・田町のあたりはお仕事で出向くことが多いので,
何かの際にちょっと足を伸ばせばいけそうです。
本職の吹雪。さんの情報なら安心ですしね(笑)
って,ハンバーガー1,300円!??
むむむ,お財布と相談だ…!!
神保町界隈でパスタですか、あまり僕も知りません…。
会社の女の子達に聞いてみますね。
地元(浦和)でなら美味しい店を知っているのですが、
「ガーリックオイル」という名のニンニク満載のパスタで
お勧めするには、ちょっと覚悟がいる一品かもしれません。
わ〜、エルフィンさんまで!
ありがとうございますm(_ _)m
パスタっていうか手頃な価格のイタリアンな感じなお店は少ないですよね。
まぁ街の雰囲気的を考えたら当然のようにも思いますが(笑)
ガーリックオイル…ペペロンチーノでも少し苦手なiuには強敵っぽいですね(´・ω・`)