お仕事上の都合から,お盆も休み無く普通に働いて,9月の中旬から下旬にお休みをいただくことになりました。

が。

あんまり仕事ばかりでは楽しくないし,続かないので今日は午前中を(自主的に)お休みにして上野にお出かけ。8/2から始まった「フェルメール展」に行ってきました♪

開場して30分程度の時間だったせいか,多少は余裕を持って見られた感じ。

ただ,フェルメールの作品がたくさん!(全作品の1/3近く!!)といっても母数が少ないし,他の画家の方の作品もそんなには展示されていなくて,その点が少し残念でした。

フェルメール以外の画家の方の作品がもっとあってもよかったのにな。

---
帰りがけには上野駅の「一蘭」でラーメンを。

九州以外の一蘭に行くのは初めてでしたが,お店の雰囲気も味もいつもの感じで満足♪やっぱりラーメンは極細面&とんこつに限るのです(^-^)

お仕事がんばるぞぅ!!

コメント

エルフィン
エルフィン
2008年8月8日12:05

フェルメール展はいかがでしたか?
うちも母が行ってきたのですが、フェルメールのところの
照明が暗くて見づらかったという意見でした。
メトロポリタンでは明るい照明の下で見てきたので、
これから行く自分もちょっと不安に思ってます。

iu
iu
2008年8月8日22:49

>エルフィンさん
確かに暗かったです!!赤い壁紙のゾーンと青い壁紙のゾーンがあるのですが,青い壁紙のゾーンは特にそうでしたね。

あと,自分の行ったときはこみこみでもなく,がらがらでもなかったのでフェルメールのところにだけヒトが固まって,順不同に入れ替わるもので,立ち位置が悪いと,いくらまっても絵の前に出られないことがありました(^-^;)

逆に面白かったのはフェルメールの知られている全作品の実物大複製が壁一面に張られていたコーナーでしょうか?

図録なんかで見るときにはそんなに大きさを意識してみていなかったもので,「あの作品ってこんなに小さい/大きいの!?」っていうのが新鮮でしたよ!

楽しんできてくださいね(^-^)