そういえば,日記に書こうと思って書き忘れていたことがあったので何となく.

---
先日のこと.このところお昼はコンビニで買ったおにぎりを食べながらお仕事をする…というスタイルが多かったのですが,その日はお昼を買ってくるのが面倒くさくて食べずに仕事をしたのです.

そんなわけで,おなかぺこぺこで,早めに(いつも16時に帰って,その後家で仕事をするのですが,それよりはやめに(笑))家に帰ったのですが…

乗り換えの都合で,途中のホームでしばらく待つことに.

おなか減っちゃった〜.と思いながら周りを見るとホームにうどん屋さんが!!お買い物をしてかえって,何か作るのも面倒だし,夕飯にはだいぶん時間があるし,おうどんならちょうどいいねと思ってお店に入ったのでした.

で,うどんが出てきたのですが…

お出汁がまっくろだ〜!!!!!!なんじゃこりゃ〜!!!!

地元の山口も,先日までいた石川でもおそばやおうどんのお出汁の色は底が透けて見えるくらいに薄いので,ビジュアルの違いにびっくりしたのでした.(ちなみに味はそんなに違わないような気がします.)

東京にはちょこちょこ出てきていたけれど,そういえばこんなお手軽なモノってあまり食べませんでしたものね.

やっぱり関東は違うんだ〜と,びっくりした次第です.

---
ちなみに,逆方向のびっくりは近所のスーパーで井上水産の「しそわかめ」と,マルタイの棒ラーメンが売ってあることでした(笑)

「しそわかめ」は山口県民にはおなじみのふりかけ…なのかな?おすすめです.棒ラーメンもチキンラーメンなどよりはiuは好きです.

---
以上,忘れないうちにメモでした(^-^;)

コメント