新生活。

2008年4月1日
社会人生活1日目。

昨日まで風邪でずぅうっと寝込んでいて,今日もまだ鼻が詰まって大変ですが,周りの人が花粉症と勘違いしてくれることを願って初出社(?)

今日はとりあえず,挨拶回りと事務処理だけでした。
大上司(?)が今週は海外出張中ということで,今週はゆっくり準備をしてくださいとのことでした。

同じプロジェクトに同時に採用された同僚さんも1人いて1人だけより安心だ〜♪と,のほんとしてたのですが…

同僚さんはじめ周りの方がすごすぎてもぅ何が何だか(笑)

たいていの方が西と東のトップ校,その中でも有名研究室出身で,英語は勿論,それ以外にもう1カ国,3カ国語を使用可能。学生時代に海外の研究所に留学&外部資金Get…がデフォルトっぽいです…

同僚さんも学生時代,本邦の最高学府だけでなく欧州の有名研究所に籍が…

そんな職場なので当然,海外の研究所からの客員さんもいっぱいいて,そこかしこで外国語での議論が聞こえます。(ちなみに,iuの英語力,とくにしゃべる方は中学1年生並です。…残念ながら本気で。)

…。

実務に関しても,同僚さんと違ってiuは今回のプロジェクトに絡むような研究は1つもしていないので,なぜ,ここに呼ばれてきたのか不思議な感じ。

何もかもがiuに釣り合わない。

なんていうかね…エルメスとかプラダの立ち並ぶ高級ブランド街に100円ショップ,いや,魚屋さんだな。昔懐かしい感じの,魚河岸にありそうな魚屋さんを出店してしまったような,そんな感じのおちつかなさです(^-^;)

あ〜あ〜…どこかわかんないけど,どこかに帰りたい〜(´□`|||)E.T Go Home〜。

 
…まぁ,頭のいい人達の仕事の仕方を眺められるからいいか♪元々の積み上げが違えば,成果を比較されることもないだろうし〜(マテ。)

---
そんなことを考えながらぶらぶら歩いていたら,あっちの駅で迷い,こっちの駅で迷い,ついでに自ら寄り道したせいで,研究所から自宅に着くまで3時間以上かかりました。(まじめに帰れば40分。)

つっつかれた〜!!
迷い歩いた分をのぞいても,仕事に行くのにこれだけ歩くなんて初めてです。(ここ12年,通学先と住居は500m以内だったので。)

ビリーズブートキャンプは(腹筋のしかしなかったせいで)腹筋がついただけで,体重は落ちなかったけれど,これで体脂肪も落ちるかも。

明日は人生初の定期も買おうっと♪

---
以上。

コメント