のほほん日。

---
昨日の気分転換のお陰で,プレゼンの練習は大変順調です。

ただずっと喋っているとノドが痛くなるので,ちょこちょこ休憩もハサミながらの作業。(iuは原稿を作らない派なので,大まかにスライドを作ったら,あとは実際に喋りながらそれにあわせてスライドを修正していきます。)

というわけで,休憩時間にYahoo!動画でアニメを見てみました。

「世界名作劇場 私のあしながおじさん」

子供の頃,結構好きだったんですよね♪

第2話だけを見たのですが,いきなりハンカチの出番ですよ。泣かせどころが多くて困ります(笑)

---
今日は以上。

コメント

sunao
sunao
2008年1月26日20:59

先月TSUTAYAで最終巻をレンタルしました。
今でも歌うたえますよ(笑)

iu
iu
2008年1月27日22:12

>sunaoさん
あら,奇遇ですね(笑)
自分もOPの曲が大好きです(^-^)

世界名作劇場とか,日本むかし話とかのアニメって,
偶に急に見たくなるんですよね。不思議。

sunao
sunao
2008年1月27日22:40

そうそう。日本昔話も時々みたくなりますね。
名作劇場では「若草物語」と「小公女セーラ」ですね。
特にセーラの「ミンチン先生の後悔」は好きなお話です。

iu
iu
2008年1月28日15:03

>sunaoさん
小公女セーラも良いですね!
2年くらい前に,全部見直しましたよ。

オープニングを聞いてるだけで,なんだか泣きそうな気分になります(笑)

「フランダースの犬」は実は見たこと無いけれど,名作劇場の中では,セーラが断トツに可哀想な話ですよね。(次点はロミオの青い空かな??)

ミンチン先生の後悔はたしか,雪の中,腰を抜かしながら家に帰って,その上,いつもは何も言えないアメリア先生に逆に思いっきり叱られるようなお話でしたね(笑)