フルハウス。
2008年1月5日
大失敗の日。
---
昨日,ようやく日付更新前に就寝できて「やったね,これで正常な生活だ!」とワクワクして,寝る前に炊飯器の炊きあがりも8時にセットしたのですが。
時計の短針が「12」を示していました。
あっ…あれれ?( ̄∇ ̄;)
そんなこんなで,いつもどおりにお仕事をして,いつもどおりに3時くらいに帰ることになり,結局5時就寝。む〜。徹夜損。
---
帰宅してテレビをつけてみたらドラマ「フルハウス」を放映していました。年末年始の特別総集編のようです。
妹は海外のこういう系のドラマが好きで「フルハウス」の他にも「ビバリーヒルズ高校白書・青春白書」とか「ダーマ&グレッグ」とかよく見ていて,iuもお供で何となく見ていたのでした。
ビバリーヒルズ…は,さっぱりわからなかったので,内容も全然ですが「フルハウス」は結構気に入っていて,今見ても面白いかも!
ステファニー(役のヒト)が薬物依存になったときも,このフルハウスの家族の励ましで立ち直ったというのもうなずける話です。
---
おしまい。
---
昨日,ようやく日付更新前に就寝できて「やったね,これで正常な生活だ!」とワクワクして,寝る前に炊飯器の炊きあがりも8時にセットしたのですが。
時計の短針が「12」を示していました。
あっ…あれれ?( ̄∇ ̄;)
そんなこんなで,いつもどおりにお仕事をして,いつもどおりに3時くらいに帰ることになり,結局5時就寝。む〜。徹夜損。
---
帰宅してテレビをつけてみたらドラマ「フルハウス」を放映していました。年末年始の特別総集編のようです。
妹は海外のこういう系のドラマが好きで「フルハウス」の他にも「ビバリーヒルズ高校白書・青春白書」とか「ダーマ&グレッグ」とかよく見ていて,iuもお供で何となく見ていたのでした。
ビバリーヒルズ…は,さっぱりわからなかったので,内容も全然ですが「フルハウス」は結構気に入っていて,今見ても面白いかも!
ステファニー(役のヒト)が薬物依存になったときも,このフルハウスの家族の励ましで立ち直ったというのもうなずける話です。
---
おしまい。
コメント