面接の達人。

2007年10月15日
面接の日。

---
今日は人生初の就職用面接の日。朝からスーツでびしっ…と見せかけてのんびり身支度。(面接は午後の遅い時間なのでした。)

ホテルのカフェで道行くサラリーマンの方を眺めながらのほほんと朝食をとってみたりしましたよ。

思えばiuはこういう通勤風景をみた事ってほとんど無いのでした。前の組織に7年いたときは,寮と学校って横断歩道1つだったし,いまも山の中&学校まで車なら3分ですものね。

でも,朝のこの通勤風景ってiuは大好きで首都圏に出張で出てきたときは大抵,朝は通りに面したカフェなんかで通勤風景を眺めていたり,一緒にちゃきちゃき歩いて通勤気分を味わっているのでした。

だってなんかみんなカッコイイですもんね。疲れた顔をしている人もいるけれど,みんなスーツなんかをびしっと着こなして,目的地を目指して颯爽と歩いてて,街が活気に満ちているんですもの。

---
そんな活気に満ちた朝を傍目に,iuはのんびり支度をして一旦空港へ。大きな荷物をロッカーに入れ,空港で1時間以上つぶした後にモノレールでのんびり都内へ。さらに無駄に山手線を一周してから目的地へ到着です。(一周する間,ずっと寝ていたというのは内緒。)

時間ぴったりに訪問したら,コンタクトをとっていた先生の他にも有名どころの先生が並んでおられます。うっ…

しかしながら面接は大変和やかに進んで一安心でした。
唯一の心残りは研究に対するコメントをもらえなかったことでしょうか。

今回は他分野の方へのプレゼンということで,背景やらiuの問題意識,活動フィールドに主体を置いて研究そのものから得られた知見なんかはほとんど話をしなかったので当然ではありますが。

でも1時間近く色々とお話しできて,顔を売ることが出来たので満足です!お世辞も沢山いっていただきました(笑)

---
頑張って就職活動しようっと!!

その他。今日は季候がとてもよかったので飛行機の窓から眺めた夜景が思いの外綺麗で素敵でした。

おしまい。

コメント