でじゃぶな日。

---
お昼頃,のんびり起き出して学校にでも行きましょうかと玄関を出たら,郵便受けに封筒が。

見てみるとどこかで見たような,でもよく知らない大学の名前が入っています。「?」とおもって開けてみたら不採用通知が入ってました(笑)

そうだった…手当たり次第に出したうちの1つだった…

朝焼小焼だ 大漁だ
不採用通知の 大漁だ〜(TーT)

この流れだと来週か再来週の論文委員会で,今登校している論文が不採録になったりし…まぁ今そのことを気にしたところでどうにもならないのでいいか(^皿^;)

---
強く生きていきましょうと思います。ファイトー!

コメント

エルフィン
エルフィン
2007年9月16日21:35

就職活動、お疲れ様です。
私も2年前に就活の日々を送ったので
1通1通、不採用通知のくる気の重さが良く分かります。
元気出してくださいね。

ちなみに私の経験では、応募をすると2社に1社が
書類選考でアウト=門前払いでした。今の会社は32社目の応募です。
研究職は、普通の就職活動とはまた違うと思いますが
1つ1つの書類やプレゼンをしっかり分析して次に活かしつつ
どっしり構えていれば良いのではないでしょうか。

iu
iu
2007年9月17日14:18

>エルフィンさん
お気遣い,ありがとうございますm(_ _)m

今のところ2校が2校とも書類選考でアウトです(^-^;)
ドクター就職難と言う言葉の実感がこれまで皆無だったのですが,
ほんの少しだけ実感しつつある今日この頃です。

でも,変に焦ったり落ち込んでみたところで状況に変化はないので,仰るように足下の見直しをはかりつつ,山の如しの心境で頑張ります!!