さんままつり。
2007年9月8日
サンマ祭りの日。
---
ふらりと立ち寄ったスーパーにサンマが大量入荷されていたので早速買って帰ってサンマパーティー。(1人で(^皿^;))
2匹セットからの販売だったので,一気に2匹焼いちゃって見たりして。
お大根を買い忘れていたのでポン酢だけで頂きましたけれど,やっぱり秋はサンマですね!!1匹100円で買える秋の幸せ(´∀`*)
---
焼き魚の中ではiuは脂ののったあじが一番のお気に入りなのですが,焼きやすさ&食べやすさの点ではサンマもかなりのお気に入り。
アジは開きになっているのでどうしても面積をとるし,骨についた身を綺麗にとるのが難しく,小骨も多め,その上高価。
一方サンマは綺麗に食べるという点では,身がぱぱっと剥がれてくれて,なんだかこう…味覚の楽しみの外に,「やったった」感?身が綺麗に剥がれていく過程の楽しみ見たいのがあって好きです。
うん。
---
おしまい。
---
ふらりと立ち寄ったスーパーにサンマが大量入荷されていたので早速買って帰ってサンマパーティー。(1人で(^皿^;))
2匹セットからの販売だったので,一気に2匹焼いちゃって見たりして。
お大根を買い忘れていたのでポン酢だけで頂きましたけれど,やっぱり秋はサンマですね!!1匹100円で買える秋の幸せ(´∀`*)
---
焼き魚の中ではiuは脂ののったあじが一番のお気に入りなのですが,焼きやすさ&食べやすさの点ではサンマもかなりのお気に入り。
アジは開きになっているのでどうしても面積をとるし,骨についた身を綺麗にとるのが難しく,小骨も多め,その上高価。
一方サンマは綺麗に食べるという点では,身がぱぱっと剥がれてくれて,なんだかこう…味覚の楽しみの外に,「やったった」感?身が綺麗に剥がれていく過程の楽しみ見たいのがあって好きです。
うん。
---
おしまい。
コメント