西遊記。

2007年7月29日
注意散漫の日。

---
統計のことについて質問を受けたりして,ちょっと調べ物。

ケースに応じて適切な検定を“使う”だけなら,何とか出来るようになってきた気がしなくもないのですが,独学で,場当たり的に学習しているせいか,いまいちかゆいところに手が届きません。

あとは,使う機会がなかったせいか多変量解析(「これとこれは似たグループ!」なんて言うのを見分けたりする方法などです。)辺りの知識にも疎いような気がします。

折角「iuなら知ってるかも」と思って連絡をしてきてくださってるのに,上手く教えてあげられない/すぐに出てこないというのは申し訳なくって,すごくストレスかも。

修行しないと…(^-^;)

---
テレビをつけてみたら「27時間テレビ」って言うのをやってました。ああいうのって出演者の皆さんは27時間寝てないわけですよね。すごい体力です。

それはそれとして…

今年は香取慎吾さんの「西遊記」を全面バックアップする企画のようで,その辺りの雰囲気のこともちらちらと。

ドラマをやっていたときも数回だけ見ましたが,どうもいまいち。
「なまか」とか変な用語もしっくり来ないし,出演者の皆さんがよく頑張ってる割には…

そんなわけで,堺正章さんの「西遊記」をいくつかレンタルしてきました。コドモの頃から好きな番組ではありましたが,すごく面白かったです(笑)

この面白さの違いはなんなんだろう??

---
おしまい。

コメント