経験知、形式知。
2007年5月28日
考え事の日。
---
研究室の行く末をちょっと思案。
iuは所属して以降ずっと、プロジェクトや研究室などの細かい事務仕事(たとえばサイトの管理、備品の発注や管理、ポスターの作成など)を引き受けてきました。
こういうのって意外に面倒なので、後輩さんたちも誰も引き受けたがらず、本来は1年で交代のお仕事を5年近くやることに。
iuはこういう仕事は嫌いじゃないし、得意なのでそのこと自体は良いのですが…。この期に及んでも、後輩さんたち引き受けたがらず。
ほとんどの作業内容はちゃんと文章にしておいたので、急に引き継いでもそんなに困らないとは思うのですが、iuのいるうちに引き継いでおいた方が、iuが書き忘れていたコトやら、細かいことで困ったときに相談できて良いと思うのですけどねぇ…。
来年以降、ちゃんと仕事が回っていくのかなとちょっと心配になってきた今日この頃なのでした。
---
おしまい。
---
研究室の行く末をちょっと思案。
iuは所属して以降ずっと、プロジェクトや研究室などの細かい事務仕事(たとえばサイトの管理、備品の発注や管理、ポスターの作成など)を引き受けてきました。
こういうのって意外に面倒なので、後輩さんたちも誰も引き受けたがらず、本来は1年で交代のお仕事を5年近くやることに。
iuはこういう仕事は嫌いじゃないし、得意なのでそのこと自体は良いのですが…。この期に及んでも、後輩さんたち引き受けたがらず。
ほとんどの作業内容はちゃんと文章にしておいたので、急に引き継いでもそんなに困らないとは思うのですが、iuのいるうちに引き継いでおいた方が、iuが書き忘れていたコトやら、細かいことで困ったときに相談できて良いと思うのですけどねぇ…。
来年以降、ちゃんと仕事が回っていくのかなとちょっと心配になってきた今日この頃なのでした。
---
おしまい。
コメント