瓢箪から駒。
2007年4月22日
驚きの日。
---
自分でやっておいて何ですが…
Amazonでは随分前から古本も取り扱っていたりしますよね。専門書の類で良い本なのに絶版のモノなんかを手に入れるのに結構便利です。
そんなわけでちょこちょこ使っていたのですが…絶版で、今はない本も中古で売りに出たら買い取れるように予約できる仕組みもあるのですね。どうしても読んでみたい専門書があったので、英語版のオリジナルを買うか、日本語のを買うか悩んでいました。
結局、オリジナル版は日本の倍の値段するので中古を予約。
で、何ヶ月か登録していたモノの反応が無く。「もうどうせ見つからないよね〜♪」とおもって、買い取り条件に新品以上のお値段を入れてみたら、数時間で売りに出ました!!
で、iuが買い取り予約をしているモノだから、当然即決裁されて…なんていうか、うん。びっくり(笑)
頼んでないお料理が運ばれてきたっていうか、玄関のチャイムを押したら上からたらいが振ってきたって言うか、とにかく自分でやっておきながら現実感がないという(^-^;)
ネットのお買い物って手軽けど怖いですね!!
---
そんな日々。
---
自分でやっておいて何ですが…
Amazonでは随分前から古本も取り扱っていたりしますよね。専門書の類で良い本なのに絶版のモノなんかを手に入れるのに結構便利です。
そんなわけでちょこちょこ使っていたのですが…絶版で、今はない本も中古で売りに出たら買い取れるように予約できる仕組みもあるのですね。どうしても読んでみたい専門書があったので、英語版のオリジナルを買うか、日本語のを買うか悩んでいました。
結局、オリジナル版は日本の倍の値段するので中古を予約。
で、何ヶ月か登録していたモノの反応が無く。「もうどうせ見つからないよね〜♪」とおもって、買い取り条件に新品以上のお値段を入れてみたら、数時間で売りに出ました!!
で、iuが買い取り予約をしているモノだから、当然即決裁されて…なんていうか、うん。びっくり(笑)
頼んでないお料理が運ばれてきたっていうか、玄関のチャイムを押したら上からたらいが振ってきたって言うか、とにかく自分でやっておきながら現実感がないという(^-^;)
ネットのお買い物って手軽けど怖いですね!!
---
そんな日々。
コメント