ヤダモン。
2007年4月7日
怠惰な日。
---
いつも着ているタートルネックのフリースのインナー、残り一枚になったと思ってお洗濯したら…残りの1枚は寝間着用のコットン製のもの!!つまり外出用のインナーは残り0枚で着るモノが無くなったと朝からあたふた。
結局しまい込んであったお古のインナーを引っ張り出してきましたよ。
ふぅ、あぶないあぶない!
---
iuが小学生高学年頃にNHKで「ヤダモン」っていう毎回10分くらいのミニアニメがあってよく見ていました。
(最近は「しばわんこの和のこころ」を研究室のHDDレコーダーに録画してみています(笑)NHKの短いアニメってほのぼのしていていいですよね。NHKつながりでいうと、こまどりアニメの「こまねこ」が見たいです!)
先日、ひょんなコトからそのことを思い出す機会があったので、DVDを借りてみましたよ。う〜ん、懐かしすぎる(笑)
登場するキャラの中に最初はワルモノなんだけど憎めない「つぶらな瞳のブッチ」っていうキャラクターがいます。(このキャラクターだけちゃんと覚えてました。)
小さい頃はわかってなかったけど、このブッチ、博士号が欲しくってそのために研究所に忍び込んでデータを盗もうとしてたんですね。博士号がとれたら小さい頃から憧れだった「動物何でも物知りハカセ」になれると思っているようです。純真だなぁ。
iuも博士号がとれたら「ほにゃらら何でも物知りハカセ」になれるのでしょうか(笑)なりたいなぁ(^皿^)
あんなのんびりした平和なところで、おだやかに暮らしたいものです。
あ、作品を見ていた時期から言って、そのとき現実には開発されていなかったと思うのですが…今風の携帯電話がばっちりでていて驚きました!当時はまだ肩掛けのビジネスバッグ大のものしかなかったはずなのに!!びっくり!
---
と、そんなこんなの今日この頃。
---
いつも着ているタートルネックのフリースのインナー、残り一枚になったと思ってお洗濯したら…残りの1枚は寝間着用のコットン製のもの!!つまり外出用のインナーは残り0枚で着るモノが無くなったと朝からあたふた。
結局しまい込んであったお古のインナーを引っ張り出してきましたよ。
ふぅ、あぶないあぶない!
---
iuが小学生高学年頃にNHKで「ヤダモン」っていう毎回10分くらいのミニアニメがあってよく見ていました。
(最近は「しばわんこの和のこころ」を研究室のHDDレコーダーに録画してみています(笑)NHKの短いアニメってほのぼのしていていいですよね。NHKつながりでいうと、こまどりアニメの「こまねこ」が見たいです!)
先日、ひょんなコトからそのことを思い出す機会があったので、DVDを借りてみましたよ。う〜ん、懐かしすぎる(笑)
登場するキャラの中に最初はワルモノなんだけど憎めない「つぶらな瞳のブッチ」っていうキャラクターがいます。(このキャラクターだけちゃんと覚えてました。)
小さい頃はわかってなかったけど、このブッチ、博士号が欲しくってそのために研究所に忍び込んでデータを盗もうとしてたんですね。博士号がとれたら小さい頃から憧れだった「動物何でも物知りハカセ」になれると思っているようです。純真だなぁ。
iuも博士号がとれたら「ほにゃらら何でも物知りハカセ」になれるのでしょうか(笑)なりたいなぁ(^皿^)
あんなのんびりした平和なところで、おだやかに暮らしたいものです。
あ、作品を見ていた時期から言って、そのとき現実には開発されていなかったと思うのですが…今風の携帯電話がばっちりでていて驚きました!当時はまだ肩掛けのビジネスバッグ大のものしかなかったはずなのに!!びっくり!
---
と、そんなこんなの今日この頃。
コメント