車検へGo。

2007年3月29日
車検の日。

---
今日はメーカーさんのサービスセンターに車検を受けにお出かけです。よそ行きのために、昨日はばっちり洗車したのに明け方に降った黄砂を含んだいやな雨のセイで車は泥だらけ。ぴかぴかだったのに、何週間も洗車してない車のような見かけに(TへT)

しようがないので、近くのセルフ洗車場で一番安い洗浄コースに掛けてからお出かけしてきましたよ。

車検はなんと翌日の夕方には終わるとのこと!こんなに早く終わるとは…とはいえ、田舎のこと。車がないと話しにならないので代車を貸していただきました。

で、出てきた代車はなんと…左官屋さんがよく使っておられるような、業務用の小型のワゴン(笑)ジャケットをきてこのタイプの車という取り合わせの不釣り合いが大変に面白かったです。

でも、運転してみると視界は良い感じ。エンジンが貧弱なので60km/h以上出すと「大丈夫かな?」っていう感じのエンジン音になりますが、たまにはこういう車を運転してみると良いとおもいます。良い経験ができました!!

---
毎度毎度「やじうまWatch」からの引用でアレですが。
こんな記事を見つけましたよ。
http://okwave.jp/qa2865151.html

iuも、女性の方の書かれているBlogにコメントなどする際には(iuの方にもそんな気がなかったとしても)相手の方がこういうコトを考えているのじゃないかなぁとか気になってコメントを控えたり、それ以外のケースでもメールやらメッセンジャーを控える場合がありますが…

でも、それでもまだ周りが見えて無くって相手の方に不快な思いをさせたのではないかと後で気づいてドキドキすることがあります。

今のところ満員電車で置換と間違われないように異性の方にはなるべく近づかない&近くに来たときには手を見える位置にあげておくのと同じく、社会的に話しかけないことの方が相手の方を不快にさせるような場面をのぞいて、できる限り話しかけないのが相手の方にも嫌な思いをさせないですむし、iuもその気もないのに変に勘ぐられないですむ最善の方法かなと思っていますけれども。

改めてこういう質問が出ているのを見るとひやっとします。
君子危うきに近寄らず。

気をつけようっと(^-^;)

---
おしまい。

コメント