卒業式な日。

---
今日は学校の卒業式。iuは特に参列しませんでしたが、これでiuもいよいよ最終学年。

中学卒業後に進学したところで、「ここを卒業したら就職しよう♪」とか考えていたのに(←就職内定率9割超の学校だったので)結局、本科を出た後に専攻科まで、そして大学院に博士後期課程までいることになってしまいました(笑)

まぁ、自分は企業の方達のように不眠不休で何週間も働いて成果を出すというスタイルは向いていないし、じっと考えたり、人にものを教える方が向いていると思うので、よい選択をしたと思いますが。

1年後の今頃には博士号がとれている&就職先が決まっているように頑張りましょうと思います!!

---
おしまい。

コメント

nophoto
Dai
2007年3月24日13:25

企業人だからと言っても常に不眠不休で働いてるわけじゃないと思うよ。
ただ、やっぱり色んな人がいて、色んな考え方があって、色んなやり方があるから、
衝突しあったり、仕事が進まなかったりして、忙しくなるんじゃないかと私は思うのですよ。

「そこに人がいる限りドラマ(問題)は起きる。」何処で働いてもそれは同じことなのかな?と最近感じてます。

俺は不器用な生き方しか出来なかったからこんな生活してるけど、もっとスマートに生きてみたいですね。(仕事とか私生活とかもろもろ含めてね)

iuの将来に幸あれと神奈川の片隅で祈ってます。無理せずにiuらしく頑張ってね(^_^)/

iu
iu
2007年3月24日17:10

>Daiさん
>常に不眠不休…
なっなんだってー!!?( ̄□ ̄lll)! 
企業人になるには4日間くらい寝ないスキルがいると思っていたよ!
こっこの7年間、ずっと勘違いをしていたのか…
もっと早くに教えて欲しかった(TへT)

酷いよDaiちゃん。

---
実際、どのような職業でアレ色々な悩みはつきものだし、
全く悩みがないのもつまらないだろうし、
確かに、違いはないのかも。

お互いに頑張りましょう♪
Dai&奥様にも幸アレ(^_^)/