小停電の昼に。

2007年3月17日
ばたばたな日。

---
明日は電気設備の検査とかで、学内の全セクションが完全停電。そんなわけで、今日はサーバ類のシャットダウンをしてみたりUPS(無停電装置=大きなバッテリーです。これがあると10分程度停電してもPCが普通に使えるので、その間にPCを安全に停止できるという装置です。)をとめて回ったりと、小さな仕事でちょこちょこ動き回りました。

---
年度末の余剰予算で購入した掃除機が到着!

通販なんかで偶に出てくる「ダイソン」というサイクロン方式の掃除機にしてみました♪1台7万円。高いだけあってデザインは秀逸。掃除機と言うより何かの特殊装置or高価なおもちゃ見たいです。

いい年をした大学院生がよってたかって掃除機を掛けました(笑)ゴミのたまる部分が外から見えるのと、そこでゴミがくるくると舞い踊る姿が新鮮でみんな必死に掃除してましたよ。これでiu以外の人も研究室のお掃除をしてくれそうです(^皿^)

---
そんな日。

コメント