言いたい放題。
2007年3月12日
ちょっぴり反省の日。
---
後輩さんに研究計画書のチェックを頼まれたのですが、内容はさておき日本語に色々おかしなところがあったので、ヒアリングとお説教。
が、iuだってちゃんとできてるっていう裏付けがあるわけじゃないのに、人ごとだと思って言いたい放題&偉そうなコトいってるなぁと、お説教をしながら気づいて心のなかで苦笑い&反省(^-^;)
特に、アドバイスを求められていない&自分がやったことのない面接のことまで「面接でも同じように論理をよく考えてから話さないと失敗しちゃう」とか「すぐに”アレで”、とか”何となく”を連呼する口癖は良い印象を与えないかも」なんて指摘したのは間違いだったかもしれない…と思ってみたりして。
次は余計なことまで口にしないように気をつけないと。
---
おしまい。
---
後輩さんに研究計画書のチェックを頼まれたのですが、内容はさておき日本語に色々おかしなところがあったので、ヒアリングとお説教。
が、iuだってちゃんとできてるっていう裏付けがあるわけじゃないのに、人ごとだと思って言いたい放題&偉そうなコトいってるなぁと、お説教をしながら気づいて心のなかで苦笑い&反省(^-^;)
特に、アドバイスを求められていない&自分がやったことのない面接のことまで「面接でも同じように論理をよく考えてから話さないと失敗しちゃう」とか「すぐに”アレで”、とか”何となく”を連呼する口癖は良い印象を与えないかも」なんて指摘したのは間違いだったかもしれない…と思ってみたりして。
次は余計なことまで口にしないように気をつけないと。
---
おしまい。
コメント