映画日和。
2007年1月27日
今日は先日見た映画のまとめ。
ここ最近に見た映画は
・ブラザーズグリム
・マイアミバイス
・スーパーマン・リターンズ
・M:I-3
の4本でした。
---
■ブラザーズグリム
雰囲気的にはヴァンヘルシングなのですが、こっちの方が好きかも。
赤ずきんちゃんやらラプンツェル、白雪姫、シンデレラなどなど
色んなおとぎ話を取り込んでるので「あ、これはアレだな!」
とか思いながら見ていると面白いと思います。
もう少しアクション要素を減らしてファンタジーにしてしまっても
それはそれで面白かったかも!
ラスト辺りの話の進め方にはちょっと不満も。
ところで、本当のグリム兄弟って5人くらいの兄弟でしたよね?
---
■マイアミバイス
派手なアクション映画の好きな方にはおすすめと思います。
iuは余り好きくなかったかも。
このノリならもう少しスパイ映画的な内通者いぶりだし大作戦の辺りに
もっと力を入れてもらいたかったかな?
---
■スーパーマン・リターンズ
丁度先日、深夜映画で「スーパーマン3:電子の要塞」の終盤を
ちらっと見たところだったので、相対的に大変イイ映画と思いました(笑)
---
■M:I-3
1、2はいまいちだった(新スパイ大作戦が好きだったので、主役の
フェルプスさんが敵になるのはどうも納得がいかなかった)のですが、
今作はなかなか楽しめました。
でもこのところのIMFは内部もぐだぐだだし、作戦の方もとにかく
力押しすぎの感が・・・。
チームもネイサン以外のヒトは専門性が生かせてないようですし、
もう少しスマートに任務を達成しないとダメと思います。
新スパイ大作戦が見たいなぁ。
---
今日はこれにて。
ここ最近に見た映画は
・ブラザーズグリム
・マイアミバイス
・スーパーマン・リターンズ
・M:I-3
の4本でした。
---
■ブラザーズグリム
雰囲気的にはヴァンヘルシングなのですが、こっちの方が好きかも。
赤ずきんちゃんやらラプンツェル、白雪姫、シンデレラなどなど
色んなおとぎ話を取り込んでるので「あ、これはアレだな!」
とか思いながら見ていると面白いと思います。
もう少しアクション要素を減らしてファンタジーにしてしまっても
それはそれで面白かったかも!
ラスト辺りの話の進め方にはちょっと不満も。
ところで、本当のグリム兄弟って5人くらいの兄弟でしたよね?
---
■マイアミバイス
派手なアクション映画の好きな方にはおすすめと思います。
iuは余り好きくなかったかも。
このノリならもう少しスパイ映画的な内通者いぶりだし大作戦の辺りに
もっと力を入れてもらいたかったかな?
---
■スーパーマン・リターンズ
丁度先日、深夜映画で「スーパーマン3:電子の要塞」の終盤を
ちらっと見たところだったので、相対的に大変イイ映画と思いました(笑)
---
■M:I-3
1、2はいまいちだった(新スパイ大作戦が好きだったので、主役の
フェルプスさんが敵になるのはどうも納得がいかなかった)のですが、
今作はなかなか楽しめました。
でもこのところのIMFは内部もぐだぐだだし、作戦の方もとにかく
力押しすぎの感が・・・。
チームもネイサン以外のヒトは専門性が生かせてないようですし、
もう少しスマートに任務を達成しないとダメと思います。
新スパイ大作戦が見たいなぁ。
---
今日はこれにて。
コメント