劇的!前・後。

2007年1月15日
懐かしい日。

---
どうしたことか、前所属のある後輩さんのことを
ふっと思い出してGoogle先生に尋ねてみました。

この後輩さんは別の研究室の子だったのですが、
iu達の研究室の先生が帰った後、夜になると
ちょこちょこと遊びに来ていたのでした。

よく研究をさぼって、iuとこの後輩さんと4人くらいで徹夜でカラオケに
お出かけをしたりもしましたっけ(笑)

(ここ4年近くはほとんどカラオケなんて行っていませんけれど(^-^;)
当時は1月に1回くらいのペースで出掛けていたように思います。)

「課題が解けません(T-T)」とかせがまれて徹夜でペアプログラミングを
したこともあったかも。(で、後輩さんはダウンして隣で寝てしまって
iuが全部やったような記憶があります(^皿^;))

今思い返せば、徹夜とやたらに縁のある子でした(笑)

---
で、検索の結果ですが、なんと、就職先の企業さん(国内の大手通信企業)の
就活サイトに大きな写真入りでインタビュー記事が出てましたよ。

ちょっとあどけなかった顔つきががらっと変わって、ちょこっと高価そうな
アクセサリーを付けてたりして、パンツスーツなんて着ちゃったりして
どの写真もなんだかすっかり大人の女性でした〜!!

もぅなんだかテレビに出てくる女性のアナウンサーさんみたいで。
びっくり。

コメントも大人の女性らしいなんだかカッコイイ感じのモノになっていて、
業務プロジェクトの経験談やプライベートなんかを語っていましたよ。

”こんな人にプログラミングとかを教えてあげてたなんて、嘘みたい。”とか、
”すごいなー、頑張ってるんだなー、かっこいいなー”とか、
色々考えてたら、頭がくらくらしました(^-^;)

ヒトの縁って不思議ですね。
もし、運良く教育職に就けたら、こういう素敵な驚きがいっぱい
経験出来るのかも。

---
この子に限らず、同輩さん、後輩さん、みんなそれぞれ色んなところで
頑張っているわけで。iuはのんびりしてて全然進捗がないな。
と、感じた今日この頃。

後輩さんの頑張ってる姿を見てちょっと元気が出ました(笑)
え?ええ、このところ毎日元気でしたけど ;-p

コメント