お正月のお休みまとめ。
---
12/28
・先輩さんのPCの障害対応。
・先生のPCのウィルス駆除。
・自分のPCのアンチウィルスソフト更新。
(レジストリを全部綺麗にして、ファイルも全部消したらようやく完治!)
・朝は雪なんて無かったのに夜は大雪。(積雪30センチ!)
---
12/29
・帰省。
大阪からの帰りの列車ではお隣の席にチワワが2匹いて
ずうっとiuを見つめているモノで、大変に楽しかったです(笑)
---
12/30
・プチ同窓会。
幼稚園以前から、幼稚園から、小学校からのお友達さん達約10名と
プチ同窓会。途中で、小学校の頃のクラスの同窓会とも遭遇して
大変楽しかったです。
(あ、全校生徒10人とかの小さい学校ではなかったですよ。800人は
いたと思うのですが・・・何で今でもこんなに仲が良いのかは謎。)
---
12/31
・お店(実家)のお手伝いをしている間に年越し
---
01/01
・祖母の家でTV鑑賞。
ヒストリーチャンネルで、唐招提寺の修復のをじっと見てました(笑)
---
01/02
・??
---
01/03
・実家のお掃除をして過ごす。
玄関に、廊下に、日本間に全部にぞうきん掛けをしてみました。
結構綺麗になって大変満足!
---
実家でも論文を書きましょうと思っていたのですが、
結局、論文は一行も書かないままに帰ってきてしまいました(笑)
そんな休暇の日々。
---
12/28
・先輩さんのPCの障害対応。
・先生のPCのウィルス駆除。
・自分のPCのアンチウィルスソフト更新。
(レジストリを全部綺麗にして、ファイルも全部消したらようやく完治!)
・朝は雪なんて無かったのに夜は大雪。(積雪30センチ!)
---
12/29
・帰省。
大阪からの帰りの列車ではお隣の席にチワワが2匹いて
ずうっとiuを見つめているモノで、大変に楽しかったです(笑)
---
12/30
・プチ同窓会。
幼稚園以前から、幼稚園から、小学校からのお友達さん達約10名と
プチ同窓会。途中で、小学校の頃のクラスの同窓会とも遭遇して
大変楽しかったです。
(あ、全校生徒10人とかの小さい学校ではなかったですよ。800人は
いたと思うのですが・・・何で今でもこんなに仲が良いのかは謎。)
---
12/31
・お店(実家)のお手伝いをしている間に年越し
---
01/01
・祖母の家でTV鑑賞。
ヒストリーチャンネルで、唐招提寺の修復のをじっと見てました(笑)
---
01/02
・??
---
01/03
・実家のお掃除をして過ごす。
玄関に、廊下に、日本間に全部にぞうきん掛けをしてみました。
結構綺麗になって大変満足!
---
実家でも論文を書きましょうと思っていたのですが、
結局、論文は一行も書かないままに帰ってきてしまいました(笑)
そんな休暇の日々。
コメント