哀しいような嬉しいような日。

---
お盆の時期にざざっと書いて投稿しておいた、
発表論文の査読結果が帰ってきました。

ちゃんとした査読のある発表論文なんて
書くのは初めてだったのと、今回は考察なども
特に共著者の先生方に相談せずに書いたのでドキドキ。

結果は・・・なんとか条件付採録でした!!

・・・と、ここまでは良かったのですが・・・

評価を見てみると2人の査読者のうち片方の方の評価は厳しく、
7段階で2とか3(Reject,Week Reject)ばっかり!!
こんな評価は初めてだったのでものすごくショックでした(TへT)

とはいえコメントは大変的確で、iuが以前から欲しかったような
批判的だけれども建設的なコメントを頂けてとっても満足♪

もう一人の査読者さんは7は無いものの信頼性などは6を下さったし
内容に興味を持っていただけたようなのでこちらも満足でした。

再査読はないけれど、カメラレディーまでの修正も頑張って、
ジャーナル論文に持って行けるように頑張りたいと思います♪

---
頼まれ仕事でVBScriptを使ってUSBおもちゃを制御して、その結果を
既存のあるシステムに反映させる・・・という様なことにチャレンジ。

VBScriptをさわるのも初めて、システムも初めて、USBおもちゃの方も
初めてさわるものだったので色々とまどいながら仕事中なのですが・・・

プログラミングでハードを制御するのって楽しいですよね!!
LEDをぴこぴこ光らせたり、サーボモーターをぶんぶん回してみるだけで
なんだか無駄にワクワクしてしまいます(笑)

使い慣れない言語でイライラもしますけれど、楽しい!!
しばらくは退屈しなくて良さそうです♪

---
そんな日々。

コメント