iuさんといっしょ。
2006年9月26日
うっとりな日。
---
今日は先生方のお供をして
ちょっとだけ高価なお店に。
最初は料亭だって聞いていたのですけれど、
それほどお値段も敷居も高くない、
若い人でも何か特別なときには気軽に(?)
使うことの出来そうな素敵なお店でしたよ!
お店の感じなどは、こちらのBlogの説明が素敵でした:
http://asahip.cocolog-nifty.com/asap/2006/04/post_4dd5.html
---
お店はお茶屋街の中にあるので、外観は繊細で素敵な和の感じ。
お店の中は・・・モダンジャパネスク??っていうのかな?
現代風のデザインも入っていてとってもお洒落!
iuの通された部屋は2階だったのですけど・・・
廊下が全部ガラス!!床もガラスで1階が見えます。
(中央部分だけは曇りガラスで女性の方でも安心かと(笑))
なんだか、空中を歩いているみたいで楽しいような怖いような
不思議な感覚のする廊下でした。面白かった!!
お食事も値段に見合った感じで、気に入りましたよ。
(先生方と話さないといけないのと、お酒の席だったので勿体ないことに
ちゃんと味わってはいませんけれど(TーT))
今度は是非プライベートで親しいヒトと・・・そうですねぇ・・・
遠くから大事な友人が来た!とか相棒さんができた!といった様なときに
きてみたいなと思った素敵なお店でした。
---
お酒の席での話題はなぜかiuの就職問題がメインに。
○×大の助手がドウとか、最近は助手枠が減ってきているとか、
なんやかんやと、先生方は盛り上がっているご様子でした(^-^;)
iuは出身校以外であればどこでもいいし、誰かの役に立つなら
職種自体も何であってもいいのですが(笑)
(研究・教育以外でも、体力はないけれど運送屋さんとかでも、
コンビニなんかでも楽しければかまわない気がする無収入26歳。)
---
そんな日。
---
今日は先生方のお供をして
ちょっとだけ高価なお店に。
最初は料亭だって聞いていたのですけれど、
それほどお値段も敷居も高くない、
若い人でも何か特別なときには気軽に(?)
使うことの出来そうな素敵なお店でしたよ!
お店の感じなどは、こちらのBlogの説明が素敵でした:
http://asahip.cocolog-nifty.com/asap/2006/04/post_4dd5.html
---
お店はお茶屋街の中にあるので、外観は繊細で素敵な和の感じ。
お店の中は・・・モダンジャパネスク??っていうのかな?
現代風のデザインも入っていてとってもお洒落!
iuの通された部屋は2階だったのですけど・・・
廊下が全部ガラス!!床もガラスで1階が見えます。
(中央部分だけは曇りガラスで女性の方でも安心かと(笑))
なんだか、空中を歩いているみたいで楽しいような怖いような
不思議な感覚のする廊下でした。面白かった!!
お食事も値段に見合った感じで、気に入りましたよ。
(先生方と話さないといけないのと、お酒の席だったので勿体ないことに
ちゃんと味わってはいませんけれど(TーT))
今度は是非プライベートで親しいヒトと・・・そうですねぇ・・・
遠くから大事な友人が来た!とか相棒さんができた!といった様なときに
きてみたいなと思った素敵なお店でした。
---
お酒の席での話題はなぜかiuの就職問題がメインに。
○×大の助手がドウとか、最近は助手枠が減ってきているとか、
なんやかんやと、先生方は盛り上がっているご様子でした(^-^;)
iuは出身校以外であればどこでもいいし、誰かの役に立つなら
職種自体も何であってもいいのですが(笑)
(研究・教育以外でも、体力はないけれど運送屋さんとかでも、
コンビニなんかでも楽しければかまわない気がする無収入26歳。)
---
そんな日。
コメント