iu管理のノウハウ。
2006年8月24日
だらだら1日。
---
今日までは休暇の予定にしていたので、
学校に出てきたものの、だらだらと。
でも、折角なので後輩さんのプレゼン指導に出てみました。
そこで気づいたのですが・・・
iuはゼミと言うものの経験が極端に少ないせいか、
上手なコメントのしかたがどうにも出来ていないようです。
(ゼミ以前に洞察力とか論理構成力に問題があるといえるかも(笑))
どうも、思いついたコメントを思いついた順番に話しちゃうので
(話しながらコメントを思いつくためにそうなるのですが・・・)
話が細かいところから大きいところになったり、前後したりと、
よろしくない感じです。
また、注意力が足りていないのか、大きな間違いを見落として、
指摘し忘れていることも偶に。
文章で渡されたものを添削するのは比較的得意なのですが、
リアルタイムでの討議はどうにもダメみたいです。
(自分に対してのコメントの場合は、脳が活発に動いているので&
自分の研究分野は自分が一番知っているので何とかなります;-p)
訓練しないと!
---
iuの自宅&学校の近所のコンビニが閉鎖することになったようです!
お盆休みから帰ってきたときに棚がすかすかだったので、
「商品の大幅な入れ替えでもするのかな?」って思っていたのですが!!
どうも来月からは近所のコンビニまで”直線距離”にして4.5キロ
往復で約10キロの道のりになる模様です(^-^;)
(実際は山から平地に下りて、更に川沿いをうねうねすすむので、
往復で13〜14キロってところだと思いますけれど。)
わ〜んっ 片道2キロでも便利だったのにぃ〜。
---
そんな日々。
あ、写真は先日帰省したときに出掛けたショッピングモールで見た
とってもセクシーなペンギンのお姉さんでした。
---
今日までは休暇の予定にしていたので、
学校に出てきたものの、だらだらと。
でも、折角なので後輩さんのプレゼン指導に出てみました。
そこで気づいたのですが・・・
iuはゼミと言うものの経験が極端に少ないせいか、
上手なコメントのしかたがどうにも出来ていないようです。
(ゼミ以前に洞察力とか論理構成力に問題があるといえるかも(笑))
どうも、思いついたコメントを思いついた順番に話しちゃうので
(話しながらコメントを思いつくためにそうなるのですが・・・)
話が細かいところから大きいところになったり、前後したりと、
よろしくない感じです。
また、注意力が足りていないのか、大きな間違いを見落として、
指摘し忘れていることも偶に。
文章で渡されたものを添削するのは比較的得意なのですが、
リアルタイムでの討議はどうにもダメみたいです。
(自分に対してのコメントの場合は、脳が活発に動いているので&
自分の研究分野は自分が一番知っているので何とかなります;-p)
訓練しないと!
---
iuの自宅&学校の近所のコンビニが閉鎖することになったようです!
お盆休みから帰ってきたときに棚がすかすかだったので、
「商品の大幅な入れ替えでもするのかな?」って思っていたのですが!!
どうも来月からは近所のコンビニまで”直線距離”にして4.5キロ
往復で約10キロの道のりになる模様です(^-^;)
(実際は山から平地に下りて、更に川沿いをうねうねすすむので、
往復で13〜14キロってところだと思いますけれど。)
わ〜んっ 片道2キロでも便利だったのにぃ〜。
---
そんな日々。
あ、写真は先日帰省したときに出掛けたショッピングモールで見た
とってもセクシーなペンギンのお姉さんでした。
コメント