時をかけるiu。
2006年8月6日
減速の日。
---
お仕事に熱中してたら毎週見ていたドラマ
「マイボス☆マイヒーロー」を見逃してました!
珍しく毎週チェックしてたのに!!(T□T)
それはそれとして、プログラミングはいよいよ今日が最終日。
当初目的だった機能の追加を越えて色々と作ることが出来ましたし、
明日からは人が帰ってきて騒がしくなりますしね(笑)
そしてなにより、今月半ばに論文の締切があるのを忘れてました!
(原稿はあがっているけれど、まだ見直しをしていないのです。)
そんなわけで、今日はアプリの動作確認を色々として、
見過ごしていたいくつかの不具合を修正しておしまい。
楽しい一週間でした!
---
iuにとってプログラミングは”お絵かき”に似てると思います。
頭の中で書きたいものをイメージして、大まかな機能を作って、
ちょこりちょこりと修正したり付け加えたりして細部を作り込んでいって、
自分が満足したらおしまい。
そんなに高度な技術や知識を要するものは作っていないですし、
設計もきちんとしないし、コードの美しさや、効率の良さも
特には考えずにのんびりやっています。
(研究ための実験に使うツールなので本当はもっとしっかりすべきですが。
唯一しっかりしてるのはコメントくらいでしょう。コードの1/3位は
コメントになっていると思いますよ(笑))
とりあえず、今の絵は一段落したけれどまだ完成では無くって
書き加えたい余白が沢山。次はどこから描こうかなと思案中です。
そして、iuのもくろみの通りにうまくジャーナル論文につながるような
素敵な実験データが出てくれると良いのですけれど。
---
と、ぼ〜っと過ごした1日でした。
---
お仕事に熱中してたら毎週見ていたドラマ
「マイボス☆マイヒーロー」を見逃してました!
珍しく毎週チェックしてたのに!!(T□T)
それはそれとして、プログラミングはいよいよ今日が最終日。
当初目的だった機能の追加を越えて色々と作ることが出来ましたし、
明日からは人が帰ってきて騒がしくなりますしね(笑)
そしてなにより、今月半ばに論文の締切があるのを忘れてました!
(原稿はあがっているけれど、まだ見直しをしていないのです。)
そんなわけで、今日はアプリの動作確認を色々として、
見過ごしていたいくつかの不具合を修正しておしまい。
楽しい一週間でした!
---
iuにとってプログラミングは”お絵かき”に似てると思います。
頭の中で書きたいものをイメージして、大まかな機能を作って、
ちょこりちょこりと修正したり付け加えたりして細部を作り込んでいって、
自分が満足したらおしまい。
そんなに高度な技術や知識を要するものは作っていないですし、
設計もきちんとしないし、コードの美しさや、効率の良さも
特には考えずにのんびりやっています。
(研究ための実験に使うツールなので本当はもっとしっかりすべきですが。
唯一しっかりしてるのはコメントくらいでしょう。コードの1/3位は
コメントになっていると思いますよ(笑))
とりあえず、今の絵は一段落したけれどまだ完成では無くって
書き加えたい余白が沢山。次はどこから描こうかなと思案中です。
そして、iuのもくろみの通りにうまくジャーナル論文につながるような
素敵な実験データが出てくれると良いのですけれど。
---
と、ぼ〜っと過ごした1日でした。
コメント