ダラダラの日。

---
iuの自宅には電話線もケーブルテレビもなく。
従ってネットも出来ない状態なのでした。

でも、休日なんかに遊びでネットを眺めたいとき
いちいち学校に出向くのも面倒だったり、
帰宅後に返事の必要なメールが来て学校に戻ったり
っていうのもイヤだなぁと常々思っていたのです。

(携帯にメール転送してるので、読むのは読めるのですが・・・
長い返事を携帯で書くのは結構イライラしますよね(^-^;))

---
そんなわけで、自宅に限らずノートPCで通信できるようにと
B-mobileを手に入れてみました!
PHSの電波を使ってネットにつなげることの出来る装置です。

通信速度はiuがネットを始めた頃の速度より低く32kbps前後なのですが、
公衆無線LANが可能な環境ならそちらも使えるし、PHSなら全国どこでも
ほぼ使えるので便利なのです。

遅いのでネットを眺め回したりするには不向きですが、
ちょっとメールや気になるサイトを見るにはとっても便利。

速度の遅さもリモートデスクトップを使うことで多少改善されます。
(iuはタブブラウザが好きで、大抵色んなサイトを同時にぱぱっと
開いちゃうので・・・)

---
そんなわけで今日は家でネットも出来るし、ダラダラと過ごしました。
おしまい。

コメント