IUPIN THE THIRD second tv。
2006年7月16日
発見の日。
---
最近気づいた自分の性格。それは。
「マイペースじゃないとイヤ。」
車の運転をしていて気づいたのですが、
どうも、イラっとするのが自分のペースを
誰かに乱されたときなのです。
例えば、後ろから煽られたり、無理な割り込みをされたりして、
iuのペースを乱されるとすごくカチン!と来るのです。
そこでよくよく自分の生活を振り返ってみると、車の運転以外にも
思い当たるような節がちらほらと。
---
原因を考えてみると、生来の性格に加えて生活環境が
マイペースな性格を助長するモノだったのかもしれません。
早くから家族と離れて暮らしていたり、長続きする恋愛をしていなかったり、
裁量労働だったり、本当に裁量生活でしたものね(笑)
---
もう少し自制しなければと思った今日この頃。
ええ、まぁ生活環境が変わる訳でもパートナーさんが出来た訳でもないので
自制するも何もマイペースにはなんの外乱or強制力も加わらず、
端から見るとなんの変わりもないハズですが(笑)
わかっててやるのと、わからずにやるのでは違うと言うことでd(^-^)
---
最近気づいた自分の性格。それは。
「マイペースじゃないとイヤ。」
車の運転をしていて気づいたのですが、
どうも、イラっとするのが自分のペースを
誰かに乱されたときなのです。
例えば、後ろから煽られたり、無理な割り込みをされたりして、
iuのペースを乱されるとすごくカチン!と来るのです。
そこでよくよく自分の生活を振り返ってみると、車の運転以外にも
思い当たるような節がちらほらと。
---
原因を考えてみると、生来の性格に加えて生活環境が
マイペースな性格を助長するモノだったのかもしれません。
早くから家族と離れて暮らしていたり、長続きする恋愛をしていなかったり、
裁量労働だったり、本当に裁量生活でしたものね(笑)
---
もう少し自制しなければと思った今日この頃。
ええ、まぁ生活環境が変わる訳でもパートナーさんが出来た訳でもないので
自制するも何もマイペースにはなんの外乱or強制力も加わらず、
端から見るとなんの変わりもないハズですが(笑)
わかっててやるのと、わからずにやるのでは違うと言うことでd(^-^)
コメント