外食な日。

---
iuのいる地方(金沢)は日本海側にあるせいか、
魚介類の水揚げも多いようで、回転寿司なんかも
結構流行っています。

東京出身の先輩さん達は「こちらのお寿司は
とてもおいしい!」と、結構お気に入り。

そんなわけで、夕飯を回転寿司屋さんにすることも
そこそこあったりするのですが・・・

---
iuはどうも回転寿司屋さんでオーダーするのが苦手です。

先輩さん達は気軽に「穴子くださーい!」とか叫ぶのですが、
iuはといえば、なんだか気が引けて頼みたくないのです。

その要因はひとえに「オーダーが通りにくいこと。」

先ず、回転寿司やサンって、お店が騒がしいので大声で頼まないと
オーダーが通りません。iuは比較的滑舌の悪い方ではないし、
プレゼンなんかでも、マイクなしでそこそこ声が通る方なのですが、
お店なんかの公共空間で大声を出すのは苦手です。

で、そこを我慢して声を出しても偶に「え!?」って言われるし、
忙しいせいかオーダーすると板前さんがイラっとした感じになるんですよね。
そんなこんなで回転寿司でのオーダーは心理的にハードルが(^-^;)

お寿司がくるくる回ってくるのは楽しいので、もっぱら流れてくるのを
じっとまつか、先輩さんの注文に便乗してオーダーを。

---
微妙に損な性格かなとも思いますが、そんな自分が大好きです!
(まさかの自分大好きオチ。)

コメント

ヒツジ
ヒツジ
2006年7月3日20:35

熊本の回転寿司屋さんでは店員さん呼び出しボタンとリクエストカードがありますが、これは熊本限定サービスなのでしょうか?
回転寿司では貝系が好きですが、お茶と食べ放題のガリがもっと好きです。私もそんな自分が大好きです。

iu
iu
2006年7月4日15:05

>ヒツジさん
>>店員さん呼び出しボタンとリクエストカード
なっなんだってー!?(´□`lll)!

3つか4つのことなるチェーン店があるのですが、
どれも実にローテクなオーダー方法です(笑)

貝系の歯ごたえもなかなか良いですよね!
歯ごたえといえば貝系ではないけれど、ヒラメのエンガワとか
あの辺りも結構好きですd(^-^)