アパートとiu貸します。
2006年5月23日
相変わらず書類仕事の日。
---
大分書類の内容が整ってきたので、
今日は細かい様式の確認です。
今取り組んでいる書類は、
受かると学生のまま、お給料と研究費がもらえる
大学院生にとっては結構メジャーなモノなのですが・・・。
「枠の変更や追加は絶対ダメ!」といってる割には
配布しているWordのテンプレートがボロボロで・・・。
例えば、ある枠は高さを改行で無理矢理枠を広げているのに、
ある枠はちゃんと「表のプロパティ」で固定長にしていたり、
フォントサイズがまちまちだったり、変なところで改行していたり、
公開しているテンプレートの形式(WordとPDF)で枠の大きさが微妙に違ったり。
なんだかなぁ・・・変なの(笑)
でも、まぁWordのそういう設定って確かになんだかとても面倒だし、
多少おかしいのはしようがないですよねd(^-^)
そんなわけで、何も書いてない白紙テンプレートを印刷して、
定規で長さを測り・・・などなど、細かい作業にいそしみました!
こういう細かい作業も結構好きです(^-^)
---
その他、先生に書いて頂いた評価書にニヤニヤしてみたり、
落ち込んでみたりしました。
(コミュニケーション能力と、着想力の項目だけが「特に優れている」に
なっていなかったのですが、iu的にはそこが優れていると思っていたのです!)
・・・あ。”評価者が作成し、厳封したものを”って書いてある。
・・・。見なかったことにしようっと・・・(; ̄∇ ̄)
皆さんも黙っておいて下さいね(笑)
---
瓢箪から駒な感じで受かると良いなとおもう今日この頃。
---
大分書類の内容が整ってきたので、
今日は細かい様式の確認です。
今取り組んでいる書類は、
受かると学生のまま、お給料と研究費がもらえる
大学院生にとっては結構メジャーなモノなのですが・・・。
「枠の変更や追加は絶対ダメ!」といってる割には
配布しているWordのテンプレートがボロボロで・・・。
例えば、ある枠は高さを改行で無理矢理枠を広げているのに、
ある枠はちゃんと「表のプロパティ」で固定長にしていたり、
フォントサイズがまちまちだったり、変なところで改行していたり、
公開しているテンプレートの形式(WordとPDF)で枠の大きさが微妙に違ったり。
なんだかなぁ・・・変なの(笑)
でも、まぁWordのそういう設定って確かになんだかとても面倒だし、
多少おかしいのはしようがないですよねd(^-^)
そんなわけで、何も書いてない白紙テンプレートを印刷して、
定規で長さを測り・・・などなど、細かい作業にいそしみました!
こういう細かい作業も結構好きです(^-^)
---
その他、先生に書いて頂いた評価書にニヤニヤしてみたり、
落ち込んでみたりしました。
(コミュニケーション能力と、着想力の項目だけが「特に優れている」に
なっていなかったのですが、iu的にはそこが優れていると思っていたのです!)
・・・あ。”評価者が作成し、厳封したものを”って書いてある。
・・・。見なかったことにしようっと・・・(; ̄∇ ̄)
皆さんも黙っておいて下さいね(笑)
---
瓢箪から駒な感じで受かると良いなとおもう今日この頃。
コメント