iuは本当にiuか?。

2006年5月20日
だらだら1日。

---
実は昨日から前の組織の時の後輩さんが
学会の関連でiuの学校に来ています。

昨日はお互いに忙しくって会えなかったのですが
今日は少し時間がとれたので1時間ばかり
会ってお話ししてきましたよ!!

就活のこととか、その他のこととか、
色々聞きました。

---
その子はメッセンジャーで今でも気が向いたときに話しかけてくれて、
今回もメッセンジャーで連絡を取っていたのですが・・・

メッセンジャーに、メールに、Blog、SNS。
便利な道具が色々とできたモノですね(笑)

SNSで、友人のリンクをたどっていってor小学校の名前とかで検索して
昔の知り合いさんを見つけ、Blogで近況を確認してみたり。

メールやメッセで離れたところのお友達さんと連絡が取れてみたり。
コミュニケーションの方法はこの先どこまで進化していくのでしょうね。

---
それはそれとして、後輩さんがついでとはいえ顔を出してくれて、
色々お話をしてくれるというのは嬉しいモノですね!

就活が上手くいっていない・・・というあまり楽しくない話題も
多かった気がしますが、楽しく時間が過ごせましたよ。

(何でもはっきり言いすぎる&人見知りする嫌いはありますが
優秀な子なので、高望みしなければどこなりと入れるだろうな・・・
と、iuがそんなに深刻には考えていないのもあるかもですが(^-^;))

研究室の他の方との団体行動でなければ、前に来た他の後輩さんのように
家に泊めてあげて、一緒にぶらぶら遊ぶところでしたが、
今回は彼に色々お仕事があったのが残念といえば残念かも。

---
とりあえず、またいつか実際に顔を合わせたときまでに
先輩として恥ずかしくない業績は何とか出しておきたいな。

と、思った今日この頃。

コメント