ようやくエンジン始動な日。

---
昨日一日、押しがけ状態でちょこちょこと
仕事をしたせいかようやくエンジンがかかりました!

お昼過ぎからお仕事に取りかかって、
無駄に明け方までごちゃごちゃやった結果、
何とか4枚中3枚まで終わりました〜。

考察は明日考えよう(←まぁ論文は考察がメインな訳で。
それ以外なら何とでもなるわけですが(笑))

あ、本当は書いてるうちに何となく頭の中が整理できてきて&
発表までに時間もあるしジャーナル論文ではないので、
多少ポジティブではない結果でも良いかなとキモチの整理がついたので
考察の方向も見えてきましたよ。

10歩先が見えなくても、最悪1歩先が見えてれば、
まぁそのうちに、そこそこ何とかなるモノですよね。

---
あまり関係はありませんが・・・

iuはテストが終わったとたんにテスト勉強をしなきゃ!
というモードに切り替わる人でした。昔から(笑)

何故か自宅での勉強とかも全く出来ない感じの人で。
小学校では宿題を全然やらずによく怒られていましたよ(^-^;)

なんだか「解答集があるのに作業するのは面倒だなぁ」
なんて考えていたような気がするのですが。

その反面作文とかは好きでした。(上手かどうかは別問題です;-p)
作文を書いて出すような授業だと1番目か2番目には提出して
授業を早めに帰ることが出来ていたような。

危険水域に近づいたせいなのか、そんなことをふと思い出しました。

---
そんなこんなで今日は珍しくお仕事をした今日この頃。
今日沢山働いたので明日は遊びましょうとおもいます!(マテ。)

コメント