くまのコールiuくん。
2006年4月15日
のんびりな1日。
---
今日は昨日のお花見の時に撮ってきた
デジカメの写真にちょこちょこ手を加えてみたり
物書きをしてみたりして遊んで過ごしました。
気乗りのしない書類を書いたり、英文を読んだりしていると
時間がたつのが非常に遅くてびっくりするのですが、
遊んでいるとそれはそれで時間の流れが早すぎてびっくり。
---
夜は家で本でも読みながらのんびりと過ごしたかったので、
上巻だけ読んで放置していた「天使と悪魔」(ダヴィンチコードの前作です。)
の下巻を探しに本屋さん&古本屋さん巡りも少々。
映画化のあおりでダヴィンチコード自体は沢山おいてあるのですが
(そういえば今日、4/15はダヴィンチさんのお誕生日ですってね。
映画ダヴィンチコードのサイトでは暗号解読祭りが開催されるそうですd(^-^))
「天使と悪魔」は全然見つかりません・・・。
でも、一旦「本を読む」と決めた以上、引き下がるのは悔しかったので
最近人気の「ヒストリアン」に手を出してみました。
「吸血鬼伝説」をテーマにしたお話のようですが、
ダヴィンチコードと同じくらいの人気とあって面白いです!!
(こちらの作品は、ダヴィンチと違ってファンタジー要素の方が
大半を占めている作品なので、ジャンルが違うのですけどね。)
あっという間に1巻目の3/4位を読んでしまいました(笑)
明日はさっそく2巻目を買ってきましょうと思いますよ。
---
そんな日。
---
今日は昨日のお花見の時に撮ってきた
デジカメの写真にちょこちょこ手を加えてみたり
物書きをしてみたりして遊んで過ごしました。
気乗りのしない書類を書いたり、英文を読んだりしていると
時間がたつのが非常に遅くてびっくりするのですが、
遊んでいるとそれはそれで時間の流れが早すぎてびっくり。
---
夜は家で本でも読みながらのんびりと過ごしたかったので、
上巻だけ読んで放置していた「天使と悪魔」(ダヴィンチコードの前作です。)
の下巻を探しに本屋さん&古本屋さん巡りも少々。
映画化のあおりでダヴィンチコード自体は沢山おいてあるのですが
(そういえば今日、4/15はダヴィンチさんのお誕生日ですってね。
映画ダヴィンチコードのサイトでは暗号解読祭りが開催されるそうですd(^-^))
「天使と悪魔」は全然見つかりません・・・。
でも、一旦「本を読む」と決めた以上、引き下がるのは悔しかったので
最近人気の「ヒストリアン」に手を出してみました。
「吸血鬼伝説」をテーマにしたお話のようですが、
ダヴィンチコードと同じくらいの人気とあって面白いです!!
(こちらの作品は、ダヴィンチと違ってファンタジー要素の方が
大半を占めている作品なので、ジャンルが違うのですけどね。)
あっという間に1巻目の3/4位を読んでしまいました(笑)
明日はさっそく2巻目を買ってきましょうと思いますよ。
---
そんな日。
コメント