iu1/2。
2006年4月10日
バタバタ&イライラの日。
---
事務の方&その他の方の手違いから、
iuの卒業に関する書類が妙な事になって
危うく通常修了出来なくなる事態に巻き込まれました。
たまたま、2重の予防線が張ってあった
(重要事項を文章(メール)で依頼&確認。
事務の方に口頭でも確認)書類だったので、iuの責任は回避できたのですが・・・。
関係のない事で必要以上に怒られて、仕事も増えて・・・
と、出足から不機嫌になってしまったiu。
イライラして、心が落ち着かず大変でした(-.-;)
勿論、iuが怒っても相手が仕事をしてくれるわけでなく、
意味もないので、角が立たないように柔らかく
「iuのセイじゃないよ」と主張はしましたが(笑)
にこにこしながら「お手数をおかけしちゃって」と、
事務のお兄さんに伝えたら、あいても申し訳なさそうに少し笑顔で
「こちらこそ申し訳ないです」といって下さったので、
少し機嫌は回復しましたが、結局一日中ツンツンしてましたよ。
---
こんなにイライラが持続したのは久々です(笑)
ここ最近、色々な方の愚痴を聞いたりして、一緒に心にもない事を
言ったりしていたのが悪かったのかも。
言葉の乱れは心の乱れということで、もう少し言葉(話す内容)に
気をつけようと思った今日この頃。
---
事務の方&その他の方の手違いから、
iuの卒業に関する書類が妙な事になって
危うく通常修了出来なくなる事態に巻き込まれました。
たまたま、2重の予防線が張ってあった
(重要事項を文章(メール)で依頼&確認。
事務の方に口頭でも確認)書類だったので、iuの責任は回避できたのですが・・・。
関係のない事で必要以上に怒られて、仕事も増えて・・・
と、出足から不機嫌になってしまったiu。
イライラして、心が落ち着かず大変でした(-.-;)
勿論、iuが怒っても相手が仕事をしてくれるわけでなく、
意味もないので、角が立たないように柔らかく
「iuのセイじゃないよ」と主張はしましたが(笑)
にこにこしながら「お手数をおかけしちゃって」と、
事務のお兄さんに伝えたら、あいても申し訳なさそうに少し笑顔で
「こちらこそ申し訳ないです」といって下さったので、
少し機嫌は回復しましたが、結局一日中ツンツンしてましたよ。
---
こんなにイライラが持続したのは久々です(笑)
ここ最近、色々な方の愚痴を聞いたりして、一緒に心にもない事を
言ったりしていたのが悪かったのかも。
言葉の乱れは心の乱れということで、もう少し言葉(話す内容)に
気をつけようと思った今日この頃。
コメント