iu少年の事件簿。
2006年4月3日
新年度な日。
---
社会人さんは今日からいよいよ新年度。
テレビでは入社式の様子も放映されて
年度初めを強調しています。
昔は「iuもそのうち、ああいうのに出るのだな」
と、思っていたのです・・・・が、今では大抵の新社会人さんより年上に(笑)
後輩さん達も今日から働いてるのかぁ・・・。
iuもそろそろのんびりしてはいられませんね!
お給料がいただけるように頑張ろうっと♪(謎)
---
あ!後輩さんで思い出しました。
そして今更ようやく怒りが(笑)
昨年度のM2さんの中には、ちょっと卒業させるのもどうか・・・
と思われるような仕事しかしていなかった方が何人かいて。
その方達の去り際が大変よろしくなかったのです。
机は汚し放題でほこりだらけのまま、ゴミも全部放置して、
貸与されたノートPCなんかも返却しないままに出て行ったのです。
多分、今までずっとそれで問題のない環境で育たれたのだろうと思うので、
仕方がないかな?ともいますけれど、立つ鳥・・・っていう事で
もう少しちゃんとして出て行って頂きたかったなぁと思ったのでした。
ええ、今更ドウしようもない事なのですが(笑)
---
そんな日。
---
社会人さんは今日からいよいよ新年度。
テレビでは入社式の様子も放映されて
年度初めを強調しています。
昔は「iuもそのうち、ああいうのに出るのだな」
と、思っていたのです・・・・が、今では大抵の新社会人さんより年上に(笑)
後輩さん達も今日から働いてるのかぁ・・・。
iuもそろそろのんびりしてはいられませんね!
お給料がいただけるように頑張ろうっと♪(謎)
---
あ!後輩さんで思い出しました。
そして今更ようやく怒りが(笑)
昨年度のM2さんの中には、ちょっと卒業させるのもどうか・・・
と思われるような仕事しかしていなかった方が何人かいて。
その方達の去り際が大変よろしくなかったのです。
机は汚し放題でほこりだらけのまま、ゴミも全部放置して、
貸与されたノートPCなんかも返却しないままに出て行ったのです。
多分、今までずっとそれで問題のない環境で育たれたのだろうと思うので、
仕方がないかな?ともいますけれど、立つ鳥・・・っていう事で
もう少しちゃんとして出て行って頂きたかったなぁと思ったのでした。
ええ、今更ドウしようもない事なのですが(笑)
---
そんな日。
コメント