ねないこ iuだ。

2006年2月19日
パソコン強奪の日。

---
先日、諸事情あって、iuがこれまで使っていた
MURAMASA(ノートPCのシリーズ名?です)を、
海外在住の後輩さん(っていっても、ある教授さんの
オクサマで年上の方ですけど(笑))にお譲りしました。

が、手元にあるときには全然使わないのに、
ないと急に使う用事が出来て必要になったりするのが人の世の常。

よく考えたら、iuは今月末から1週間と少しお外に出るのに!
暇つぶしの道・・・げふんっ。 仕事の道具がないと困ります。

そんなこんなで、後輩さんが請求して買ったモノの、
これまた諸事情あって未開封のまま手つかずだった、
ThinkPadのX41 Tabletをiu用に奪い取りました(笑)

---
と、言うわけで少しさわってみた感想など。

Toshibaのタブレットに比べると、ペンの滑りが押さえられていて
書き心地は良いように思いました。

また、Toshiba、ThinkPadともにHPのタブレットと違って、
ペンが細身なのも良い感じ。

ただ、X40(非タブレット)と比べると、バッテリーは大きいし、
正方形に近いフォルムなのが気に入らないと言えば気に入りません。

その他のこととしては・・・iuはThinkPadを自分用で使うのは
なにげに初めてなので、トラックポイントが楽しいです(笑)
タッチパネルよりも良いですよね??

IBM・・・ThinkPadを手放さなければ良かったのに。

---
iuは一週間おきに部屋の掃除を慣行しているのですが、
ほとんど家にいなかった週でも「ええっ!こんなに?(´□`lll)! 」
っていうほど、ほこりがたまっていたりします。

で、何となく、ここ最近毎日寝る前にお布団を敷いた後に、
周りのフローリングをぞうきんで軽くなでてみるのですが・・・。

一日でもほこりって結構降り積もってるモノなのですねぇ。
びっくり。まぁだからといって、今更気にしてもしようがないし、
そんな時間もないし、毎日掃除しよう!・・・とは思いませんけれど( ̄∇ ̄)

主婦業って大変だろうなぁと思う今日この頃。

(iu的に主婦業の一番厳しそうと思うポイントは、日常のほぼすべての
生活空間が家の中に限定されて、お外の刺激があまりなさそうなところ
ですけれど・・・ 外の空気も吸わないと気が滅入りますよね(^-^;))

---
そんな日。

コメント