とべないiuの夢。

2006年2月12日
だらだら休日。

---
今日は部屋の掃除をした後、
思い立ってちょっとだけ料理をしてみたりしました。

根野菜と鶏肉のスープみたいなのを作成!!

ところで、昔に「伊藤家の食卓」でみた、
お大根の皮が綺麗にむける裏技が全く成功しません。

・・・そんなに不器用な方じゃあないと思っていたのですが・・・(TへT)

---
お昼過ぎからは学校に出て、助手先生と明日、後期課程の2次試験を受ける
後輩さん達のプレゼンのチェックなど。

2回目のチェックにしては、いろいろあらが目立ったので、
ついつい色々指摘をしてしまいましたけれど、
明日までに修正をして、良いプレゼンをして下さればいいなと思います。

---
そんなこんなで、後輩さんがちょこちょこ相談しに来たりするので
帰るに帰れずブースでぼうっとしていたのですが、ふと思い立って
統計処理を色々やって遊んでみました。

iuの学校では授業料の滞納者さんの名前が掲示されるのですが、
暇に任せてそのリストを見ていたら、学科毎の滞納者割合、
督促後の滞納者の割合がそいれぞれ有意な差がありそうに思えたのです。

そんなわけで、比率に関する検定とか色々遊んでみたところ、
iuの学校では情報系出身の学生の率と、滞納者の率に相関が見えてきました!

(因みに統計処理は全部Excelのワークシートがやってくれるので、
iuは元のデータを打ち込んだだけですけどね(笑))

そして、これらのコトから論理的に導かれる結論は・・・
今日のiuは大変暇だったと言うことです。The暇人。

---
そんな日。

コメント