九時から五時までのiu。
2006年1月24日
ご満悦な日。
---
昨日今日と研究用の機材として請求しておいたモノが
いろいろと届きましたよ!!
iuのモノはメモリ1G×2に、HDD、ワイヤレスデスクトップ、
各種メディアカード?読み取り機程度ですが。うふふふ♪
先日、メモリが飛んで512Mになってしまい、
iTune専用機となっていたWin2K機に早速メモリを搭載。
そして、最近メインで使っているサーバー機
(でも、WinXPを入れてスタンドアロン使用。)には
ワイヤレスデスクトップ(ワイヤレスキーボード&マウス)をセット!!
ワイヤレスキーボード良いですね。
机周りの見た目がすっきりするのが良いです。
ワイヤレスマウスは・・・今のところ、サブマシンで使っている
有線のMicrosoftインテリマウスの方が使い心地が良いような。
デモとにかく満足です!!
えへへ〜♪ サブマシンがCPU:P4-3.0GHzのメモリ2.5G。
メインマシンがP4-3.4GHZ×2のメモリ2.0Gになりましたっ
マシンの能力をフルに活かしているかと聞かれると困りますが、
快適な作業環境は知的生産活動には良い影響を及ぼすはずデス(笑)
---
そんなこんなで今まで以上に仕事が出来ない理由を
環境のせいに転科することが出来なくなったので、
頑張って成果を出していきましょうと思います(^-^)
今日の日記はいつも以上に自慢たらたらでしたが、
嬉しかったので勘弁して下さい(笑)
***
追記:
次は19inディスプレイを30inに変更かなぁ?( ̄∇ ̄)(マテ。)
---
昨日今日と研究用の機材として請求しておいたモノが
いろいろと届きましたよ!!
iuのモノはメモリ1G×2に、HDD、ワイヤレスデスクトップ、
各種メディアカード?読み取り機程度ですが。うふふふ♪
先日、メモリが飛んで512Mになってしまい、
iTune専用機となっていたWin2K機に早速メモリを搭載。
そして、最近メインで使っているサーバー機
(でも、WinXPを入れてスタンドアロン使用。)には
ワイヤレスデスクトップ(ワイヤレスキーボード&マウス)をセット!!
ワイヤレスキーボード良いですね。
机周りの見た目がすっきりするのが良いです。
ワイヤレスマウスは・・・今のところ、サブマシンで使っている
有線のMicrosoftインテリマウスの方が使い心地が良いような。
デモとにかく満足です!!
えへへ〜♪ サブマシンがCPU:P4-3.0GHzのメモリ2.5G。
メインマシンがP4-3.4GHZ×2のメモリ2.0Gになりましたっ
マシンの能力をフルに活かしているかと聞かれると困りますが、
快適な作業環境は知的生産活動には良い影響を及ぼすはずデス(笑)
---
そんなこんなで今まで以上に仕事が出来ない理由を
環境のせいに転科することが出来なくなったので、
頑張って成果を出していきましょうと思います(^-^)
今日の日記はいつも以上に自慢たらたらでしたが、
嬉しかったので勘弁して下さい(笑)
***
追記:
次は19inディスプレイを30inに変更かなぁ?( ̄∇ ̄)(マテ。)
コメント