石のiu。
2006年1月7日
雪かきな1日。
---
朝、学校に行こうと扉を開けたらいつも「どうぞの箱」に
野菜やお米を無償で沢山提供してくださっている
町内会長さんご夫婦が一生懸命駐車場付近の雪かきを
して下さっていました!!
iuの住むアパートは町内でも一番端っこで、かつ他から少し離れていたりするし、
iuも含めて住人は変な人ばかりなので町内のお付き合いも全くないのに
いつもとっても親切にしていただいて、本当にうれしい限りです。
早速、家にあった封を開けていない贈答品セットをお渡ししておきました。
逆に「いつもお礼のメッセージとか書いてくださる人けぇ?ありがとうねぇ」
と感謝までされてしまう始末。
あんまり照れくさかったので「じゃぁ学校がありますので」とかいって
登校して来ました(学校についてから、急ぐ予定もなかったのだからちゃんと
お手伝いをすべきであったことに気づきました・・・(汗))
---
それはそうと、今年雪が降るようになってから痛切に感じているのですが
今年のiuのアパートの住人さんは昨年までに比して常識のない人が多いです。
共用の雪かきスコップ&そり?があるのですが、今年は使い方が乱暴で、
プラスチック部分が割れてしまっていて、その上だれも補修しないで使うので
既に全壊。(iuは自前のスコップなのですけれどね。)
階段や通路にどんなに雪が積もっても、雪かきするのは自分の車の屋根の上
&ボンネットだけでiuが雪かきしない限り、どんなに積雪があっても強行突破。
場合によっては路上に駐車してそこで雪かき&道路上に落とした雪は
誰かが片付けてくれることを期待して放置など、ひどい有様です。
(これはさすがに見かけたのは1回だけでしたけれど。)
でも、アパートから全然遠くにお住まいの町内会長さんは、こまめに畑で取れた
農作物を配ってくださったり、除雪してくださったりとなにかと気遣いを
してくださって本当に頭が下がります。
なかなか出来ることではないですよね。
田舎で便利はとっても悪いのだけれど、アパートの外に親切な人が沢山いる
っていうその点だけでもここに引っ越してきてよかったなと思います。
あ、ちなみに当然アパートの住人さん全員が変な人じゃないです(笑)
雪かきしてたら「ありがとうございます!」って声をかけてから
出かける方も沢山おられますよd(^-^)
(奇声を発するお隣さんは、iuを見るなり「うへへ!」と言って
去っていきました・・・怖っ!)
---
目には目を・・・というわけで、せめて受けた恩義にたいしてきっちりと
報いたいなとおもった今日この頃。
***
追記:
mixiの日記に書きましたが、小さい頃からいろいろな思い出のある
「下関駅」が放火で焼け落ちたそうです・・・。ショック。
数年前には無差別殺人犯が車で突っ込んで・・・という事件もありましたし、
なんだか不運な駅になってしまいましたね。
今回はけが人が全くなかったそうでその点だけは何より。
---
朝、学校に行こうと扉を開けたらいつも「どうぞの箱」に
野菜やお米を無償で沢山提供してくださっている
町内会長さんご夫婦が一生懸命駐車場付近の雪かきを
して下さっていました!!
iuの住むアパートは町内でも一番端っこで、かつ他から少し離れていたりするし、
iuも含めて住人は変な人ばかりなので町内のお付き合いも全くないのに
いつもとっても親切にしていただいて、本当にうれしい限りです。
早速、家にあった封を開けていない贈答品セットをお渡ししておきました。
逆に「いつもお礼のメッセージとか書いてくださる人けぇ?ありがとうねぇ」
と感謝までされてしまう始末。
あんまり照れくさかったので「じゃぁ学校がありますので」とかいって
登校して来ました(学校についてから、急ぐ予定もなかったのだからちゃんと
お手伝いをすべきであったことに気づきました・・・(汗))
---
それはそうと、今年雪が降るようになってから痛切に感じているのですが
今年のiuのアパートの住人さんは昨年までに比して常識のない人が多いです。
共用の雪かきスコップ&そり?があるのですが、今年は使い方が乱暴で、
プラスチック部分が割れてしまっていて、その上だれも補修しないで使うので
既に全壊。(iuは自前のスコップなのですけれどね。)
階段や通路にどんなに雪が積もっても、雪かきするのは自分の車の屋根の上
&ボンネットだけでiuが雪かきしない限り、どんなに積雪があっても強行突破。
場合によっては路上に駐車してそこで雪かき&道路上に落とした雪は
誰かが片付けてくれることを期待して放置など、ひどい有様です。
(これはさすがに見かけたのは1回だけでしたけれど。)
でも、アパートから全然遠くにお住まいの町内会長さんは、こまめに畑で取れた
農作物を配ってくださったり、除雪してくださったりとなにかと気遣いを
してくださって本当に頭が下がります。
なかなか出来ることではないですよね。
田舎で便利はとっても悪いのだけれど、アパートの外に親切な人が沢山いる
っていうその点だけでもここに引っ越してきてよかったなと思います。
あ、ちなみに当然アパートの住人さん全員が変な人じゃないです(笑)
雪かきしてたら「ありがとうございます!」って声をかけてから
出かける方も沢山おられますよd(^-^)
(奇声を発するお隣さんは、iuを見るなり「うへへ!」と言って
去っていきました・・・怖っ!)
---
目には目を・・・というわけで、せめて受けた恩義にたいしてきっちりと
報いたいなとおもった今日この頃。
***
追記:
mixiの日記に書きましたが、小さい頃からいろいろな思い出のある
「下関駅」が放火で焼け落ちたそうです・・・。ショック。
数年前には無差別殺人犯が車で突っ込んで・・・という事件もありましたし、
なんだか不運な駅になってしまいましたね。
今回はけが人が全くなかったそうでその点だけは何より。
コメント