だったんiuの踊り。

2005年11月28日
今日はネタもあんまり無いのでバトンな日。

---
イメージバトンを頂きました。

■1 前の方から頂いたキーワードを挙げてそのイメージについて答え、
■2 さらにそこから連想して自分がイメージしたキーワードを挙げ、
■3 バトンを渡してくれた方へコメントを書き、
■4 3人の方にお渡しする。
というルールですってd(^-^)

ヒツジさんありがとう御座います!早速!!

-----------------------------------------
■1 ヒツジさんからのキーワード 『認知症』
-----------------------------------------
夢・・・はコピペミス・・・ですよね?(笑)

今、少しだけ携わっているプロジェクトが認知症の方が共同で暮らす
グループホームというものに関係してます。
そんな訳で、実際のグループホームへも何度か行きました。

老人の認知症に限って言えば、認知症は”子供帰り”だと思います。
幼稚園かそれ以前の子供達だと思えば間違いないような。

介護なさる方は本当に大変だと思いますが、偶にでかけていって、
ちょこっとお相手させて頂く分には楽しいです。

あと、色々お話を伺ううちに、個人的に老年の認知症はおそらく
”外からの刺激が無くなる/得られなくなる”コトが1つの要因なのでは
と思っています。

体が悪くなったり、配偶者さんが亡くなられたりしてこもりがちになり、
周囲の方とのコミュニケーションも減っていき・・・と言うような
バックボーンの方が多いように思いましたので。

重いな(笑)

-----------------------------------------
■2 「認知症」からのイメージは『迷子』
-----------------------------------------
確かによく知った道を歩いてきたはずが、いつの間にか全然知らないトコロへ
来てしまい、帰れなくなり・・・とか、袋小路に入り込んでしまって、
抜け出られない・・・みたいな感覚が。

-----------------------------------------
■3 ヒツジさんへのコメント
-----------------------------------------
ヒツジさん、こんな感じでいかがでしょう?(笑)

ヒツジさんは、DiaryNoteで知り合って、mixi登録もして頂いてる
ナイスガイですd(^-^) 現在はヤクザなお医者様(謎)を目指して
平日は九州の州都で勉学に励んでおられます。

「井上トロ」好きなトコロやら、その他色々なところでiuとは
趣味の似ている点も多く、一方的に親近感を抱いていたりして。

因みにiuが「ヒツジ」から連想するモノは、
シツジ、ツツジ、モミジ、アレジ、シメジ。

-----------------------------------------
■4 次にお渡しする3人
-----------------------------------------
取りあえずアンカーになってみたいと思います(笑)

---
以上、今日の日記。

コメント