iuの底。
2005年7月17日
アンニュイな1日。
---
別の学校にいる後輩さんがデジカメを買った(といっても
2000年発売の古いのですけど(笑))といってメッセで
はしゃいでました(笑)
そんなわけで、「じゃぁ、どんなものか試しに部屋の写真でも撮って
送っておくれよ。」と、早速撮影会を開いてもらいました。
部屋は随分汚いそうなので、”机の上だけですよ”ということで
写真を撮って見せて頂いたのですが・・・・
ヒトの部屋の写真を観察するのってものすごく面白いですね!!
まさかこんなに面白いものとは思わなくてびっくりです( ̄∇ ̄)♪
部屋に遊びに行くのと違ってじーっと観察できるのと、写真にとらえられた
わずかな範囲、解像度でしか見えないというのがポイントみたい。
写真に写ったPCやら周辺機器、ゲームソフト、ペットボトルから
色んなことが見えてきましたよ。うう〜ん、楽しい♪
たった一枚の写真でも彼の人格を良く反映している気がしました(笑)
勿論、ホームズの様な推理をするのじゃなくって、もっとマニアックに、
「このPCは○×製でしょう?」とか「この影はPS2の薄型じゃない!?」
「HDDはがしゃがしゃ差し替えて使ってるの!?」なんていう理系な会話で
盛り上がってただけなのですけれど・・・(^-^;)
因みに、等価交換という事で見せてあげたiuの部屋の写真(今日の添付の
写真のもっと大きくて、シャープなの。偶然随分前に撮影してました。)は
大して見るところが無くて面白くなかったそうです(笑)
---
先日あるお友達が「私は(次に恋する彼を)護ってあげたい。」と、
Blogに書いておられたのですが・・・
そのとき、「う〜ん。なんだかこの台詞は最近別のヒトからも聞いたぞ。」と
ちょっと引っかかっていたのです。
事務のお姉さんやら、修士の女の子とは滅多に顔を合わせない上に
大抵事務的な会話以外はしないし、掃除や畑仕事をしているおばあさん達が
そんな事を言うわけもなく。(言ったら言ったで面白いですけど(笑))
ウチの妹なら言いそうですけれど、兄はそんなメールをもらった覚えが
全くなく。何だか気になるなぁと思っていたのですが、まぁ大したことでも
何でもないので忘れておりました。
が、今日急にそのことと、その答えがひらめきましたよ!!
ラジオやテレビで流れてた曲で聞いたんでした(笑)
AIさんののStory。
http://www.universal-music.co.jp/defjam/microsite/ai/UPCI-5013.html
う〜ん、すっきり。
---
おしまい。
---
別の学校にいる後輩さんがデジカメを買った(といっても
2000年発売の古いのですけど(笑))といってメッセで
はしゃいでました(笑)
そんなわけで、「じゃぁ、どんなものか試しに部屋の写真でも撮って
送っておくれよ。」と、早速撮影会を開いてもらいました。
部屋は随分汚いそうなので、”机の上だけですよ”ということで
写真を撮って見せて頂いたのですが・・・・
ヒトの部屋の写真を観察するのってものすごく面白いですね!!
まさかこんなに面白いものとは思わなくてびっくりです( ̄∇ ̄)♪
部屋に遊びに行くのと違ってじーっと観察できるのと、写真にとらえられた
わずかな範囲、解像度でしか見えないというのがポイントみたい。
写真に写ったPCやら周辺機器、ゲームソフト、ペットボトルから
色んなことが見えてきましたよ。うう〜ん、楽しい♪
たった一枚の写真でも彼の人格を良く反映している気がしました(笑)
勿論、ホームズの様な推理をするのじゃなくって、もっとマニアックに、
「このPCは○×製でしょう?」とか「この影はPS2の薄型じゃない!?」
「HDDはがしゃがしゃ差し替えて使ってるの!?」なんていう理系な会話で
盛り上がってただけなのですけれど・・・(^-^;)
因みに、等価交換という事で見せてあげたiuの部屋の写真(今日の添付の
写真のもっと大きくて、シャープなの。偶然随分前に撮影してました。)は
大して見るところが無くて面白くなかったそうです(笑)
---
先日あるお友達が「私は(次に恋する彼を)護ってあげたい。」と、
Blogに書いておられたのですが・・・
そのとき、「う〜ん。なんだかこの台詞は最近別のヒトからも聞いたぞ。」と
ちょっと引っかかっていたのです。
事務のお姉さんやら、修士の女の子とは滅多に顔を合わせない上に
大抵事務的な会話以外はしないし、掃除や畑仕事をしているおばあさん達が
そんな事を言うわけもなく。(言ったら言ったで面白いですけど(笑))
ウチの妹なら言いそうですけれど、兄はそんなメールをもらった覚えが
全くなく。何だか気になるなぁと思っていたのですが、まぁ大したことでも
何でもないので忘れておりました。
が、今日急にそのことと、その答えがひらめきましたよ!!
ラジオやテレビで流れてた曲で聞いたんでした(笑)
AIさんののStory。
http://www.universal-music.co.jp/defjam/microsite/ai/UPCI-5013.html
う〜ん、すっきり。
---
おしまい。
コメント