迷宮百年のiu魔。
2004年6月29日ものすごく甲高い声でさえずっている小鳥を見かけて,なんだろう?
と,見てみるとスズメでした。
「スズメ」だって,当然一匹一匹別のモノなんだけど,あんまり沢山すぎて
ついつい全部ひとまとめ。人間もそう。ついつい「森を見て木を見ず」。
でもまぁ,偶にこうやって再確認できていれば良いよねと思う今日この頃。
マクロもミクロも大事です♪
---
やっと!やっとパワーポイントの作業に入れました。
でも,気付けば分野の近い先輩はパスポート取得に帰郷。
大先生も助手さんも海外出張。共著の先生は発表の4日前にしかあえない。
なにげにピンチっ!?まぁ,最終確認以外で見ていただくこと自体,
今まで滅多になかったので問題はないのですけれど(笑)
とりあえず,excelのグラフをpptに持ってくるとレイアウトが崩れたり
なんだりで,大変なのね。と理解した一日。
(前の指導教官がなぜかOHPの使用しか認めていなかったので。)
---
夜帰り際に,図書館に寄ったら貸出機に学生証がささったままです。
(学校の図書館は自動貸し出しで24時間運営なのでd(^-^))
ゲートの向こうから男性がむすっとした顔で,つかつかおいでになって
ぼそっと「学生証・・・」とつぶやかれたので,とって差し上げたら
ぱっととってきびすを返してお行きになる・・・。
ほほぉ〜,コレが噂に聞く研究しかできない学生さんかぁ( ̄∇ ̄)
iuは10親切にしたら1は返してもらわないと気が済まない人間です。
(自慢できない・・・(汗))
---
ふと,気になって本棚の本を数えてみました。
9割方がこちらに来てから買った本。すなわちココ1年半で購入したモノ
(その9割方が古本ですけれど(笑))なので,どのくらい読んでるのか
良い指標になるのかなと。
数えてみたらたった200冊前後でした(T-T)300位読んだと思ったのに。
え?娯楽小説を読む暇があったら論文集を読んだりしてサーベイしろ?
・・・。・・・。zZZZZ。
今日は先日,久々に手に入れたジュールヴェルヌ・コレクションの
「2年間のバカンス」を読破。(十五少年漂流記の全訳版。)
十五少年・・・も当然手元にあるのでそのうち読み比べたいなと思います。
---
今日のトリビア:
毒蜘蛛といえば「タランチュラ」ですが・・・毒蜘蛛の中では穏健派。
まぁ,幅がものすごくあって,凶暴なのもいるそうですけれど,
映画の中に出てくるほどのイメージでは無くって,成人男性が
即死するほどの毒は持っていなかったり,手の上に載せても指さないような
タイプのモノが多いんですって。
iuは蜘蛛類全般苦手ですけどね・・・ジョロウグモとか色合いを含めて
苦手です(T-T)
---
予告トリビア:
「たんぽぽ」の「たんぽ」とは・・・
と,見てみるとスズメでした。
「スズメ」だって,当然一匹一匹別のモノなんだけど,あんまり沢山すぎて
ついつい全部ひとまとめ。人間もそう。ついつい「森を見て木を見ず」。
でもまぁ,偶にこうやって再確認できていれば良いよねと思う今日この頃。
マクロもミクロも大事です♪
---
やっと!やっとパワーポイントの作業に入れました。
でも,気付けば分野の近い先輩はパスポート取得に帰郷。
大先生も助手さんも海外出張。共著の先生は発表の4日前にしかあえない。
なにげにピンチっ!?まぁ,最終確認以外で見ていただくこと自体,
今まで滅多になかったので問題はないのですけれど(笑)
とりあえず,excelのグラフをpptに持ってくるとレイアウトが崩れたり
なんだりで,大変なのね。と理解した一日。
(前の指導教官がなぜかOHPの使用しか認めていなかったので。)
---
夜帰り際に,図書館に寄ったら貸出機に学生証がささったままです。
(学校の図書館は自動貸し出しで24時間運営なのでd(^-^))
ゲートの向こうから男性がむすっとした顔で,つかつかおいでになって
ぼそっと「学生証・・・」とつぶやかれたので,とって差し上げたら
ぱっととってきびすを返してお行きになる・・・。
ほほぉ〜,コレが噂に聞く研究しかできない学生さんかぁ( ̄∇ ̄)
iuは10親切にしたら1は返してもらわないと気が済まない人間です。
(自慢できない・・・(汗))
---
ふと,気になって本棚の本を数えてみました。
9割方がこちらに来てから買った本。すなわちココ1年半で購入したモノ
(その9割方が古本ですけれど(笑))なので,どのくらい読んでるのか
良い指標になるのかなと。
数えてみたらたった200冊前後でした(T-T)300位読んだと思ったのに。
え?娯楽小説を読む暇があったら論文集を読んだりしてサーベイしろ?
・・・。・・・。zZZZZ。
今日は先日,久々に手に入れたジュールヴェルヌ・コレクションの
「2年間のバカンス」を読破。(十五少年漂流記の全訳版。)
十五少年・・・も当然手元にあるのでそのうち読み比べたいなと思います。
---
今日のトリビア:
毒蜘蛛といえば「タランチュラ」ですが・・・毒蜘蛛の中では穏健派。
まぁ,幅がものすごくあって,凶暴なのもいるそうですけれど,
映画の中に出てくるほどのイメージでは無くって,成人男性が
即死するほどの毒は持っていなかったり,手の上に載せても指さないような
タイプのモノが多いんですって。
iuは蜘蛛類全般苦手ですけどね・・・ジョロウグモとか色合いを含めて
苦手です(T-T)
---
予告トリビア:
「たんぽぽ」の「たんぽ」とは・・・
コメント