I君がHALを作った(謎笑)某外資系企業の内定を取ったようです。
おめでとう!

でもなんだか悔しい(笑)

---
なんだかiuは高校にも大学にも行かなかったし,(今の大学院も
学部を持たない形式の学校なので未だにどちらも未知の世界(笑))
受験らしい受験も義務教育が終わるときのだけだし。
就職活動も結局今まで一度もやっていないし・・・。
かといって,ドラマの大学生的な楽しそうな生活を送ったこともなく。

なんだか人生を大幅に遠回りしている気がしてきました(^-^;)
とりあえず,この際なのでマイノリティを極めようかと考え中(笑)

ただ,周りのみんなは実力が認められて,世間でも名の通った会社に
どんどん内定を頂いているというのに,iuだけ何もないので,世間から
「iuはそうやってずっと一人で生きていればいいじゃん♪」と,
言われているというか,なんだか無視されているようで微妙にブルー。

でも,それはそれでそんなにイヤではなかったりする(爆)
微妙なお年頃のiuでした。

---
来週,国際会議のお手伝いがあったり(英語が中学生より話せないので
困惑中・・・),人前で話をすることがあるので散髪へ。

田舎で,技術も特に上手なわけでもないのだけれど1回4せん円。
高いよぅ めそり(T-T)。

---
アクセスログを見てみると「iuの生活」と,ピンポイントな検索が
あったみたいで,ちょっとびっくり。

さらに検索結果は一応,この日記がTOPにあるものの,
なんだかんだで関係ないサイトもずらっと出てきていて爆笑(笑)

こんな日記を見に来てくださる皆様ありがとう御座います!

---
今日のトリビア:
日光東照宮には・・・一本だけ模様が逆さになった柱がある。

ミスではなくって,意図的にそうしてあるんだそうです。
”あらゆるものは完成した瞬間から滅び始める”っていうような
考えに基づいて,未完成(=まだまだ発展する,滅びない)の
意味を込めて逆さにしてあるのだとか。

非常に東洋的な発想で,面白いですよね。
そのうち一度くらいは実物を見に行きたいなと思います。

---
予告とりびあ:
カビは・・・

コメント