iu麦畑でつかまえて。
2004年4月19日1年生のところへ営業2日目。
「あー。あのメモの人ね。で?何っすか?」ぴっきーん。
iuは昔7年の間寮で暮らしていて,ソコでは上下関係が非常に
明確にされていたので(1年生は先輩を見かけたら大声で挨拶とか
子供じみた規則もあったり(笑))後輩にこういうぞんざいな
口の聞き方をされたのは初めてです。
が,そこはそれ。仕様が無いのでスマイルのまま,お願いに。
「えー?どうするよ?」「つーか面倒くさいよなぁ?」
・・・。君らは本当に大学院生ですか(-.-;)
というか,いつからここは街の路上になったのか・・・。
もしかしたら,この子達は勉強やら研究は非常にできる”かも”
しれないですが,iuは礼節をもたない人は好きではありません。
これはiuが長いこと合気道をやっていたからとかではなく,
もともとの家庭環境的というか性格的なものですが。
---
前のブースでよくして頂いたNさんが1年に知り合いがいるというので,
パワーポイントの質問に答えるのと交換に紹介してくださいました。
でも,その子も口の利き方がぞんざいでしたが・・・。
今年のM1さんは礼節に著しく欠ける方も多いようです。
そんな中,約数名,きちんと敬語で対応してくれた(当然ですが)も
いて,ほっと一息。
(追記。)
勿論,目上は目下をぞんざいにしていいなんてことはありません。
初対面ではお互いに敬語。なれたら目上の方がむしろ後輩に気を使って
すこし敬語をフランクなものにするくらいがちょうどいいとiuは思います。
以上,今日の愚痴でした。&Nさんありがとう!
---
副テーマの先生があるプロジェクトの打ち合わせにこられたついでに
すこし,研究を見ていってくださいました。
なんだかんだで20時半まで。ありがとうございます♪
---
D介から電話をもらいました。小学校の同窓会がGWにあるらしく。
・・・。iuの論文の締め切りは5/15・・・。
GWはデータを解析しないといけないので無理な予感・・・
(D介も帰れないようですが。)
ちなみに当時の担任の先生はお二人目をご懐妊だとか♪
ここ2年くらい会っていないのでお目にかかりたかったです(^-^;)
さらに,もう一人の幼馴染のWからもGWに幼稚園のときからの
友達同士で飲みに行かないかとお誘いが(T-T)
---
はぅ・・・今年も元旦は研究室で研究しているうちに終わったし,
去年の夏から実家に一度も帰れていないかも。
まぁでもこの論文が終われば7月は島原温泉(←学会の開催地)で,
温泉三昧なので頑張りましょうと思います。
九州のほうでの学会は初めてだしね!
でもやっぱり同窓会のほうに行ってみたかったかな。
---
今日のトリビア:
ルパンとホームズが・・・対決する小説がある。
ルパンシリーズの1つにそのまま「ルパン対ホームズ」というのがあるのです。
と書こうと思っていたのですが,某アドラー女史に見事にカンパされて,
「ホームズのほうは身に覚えがない」まで言われてしまって自爆(笑)
ルパンシリーズの1つなので,ルパンに対してホームズが大分「嫌なヤツ」的
キャラとして書かれていて,本家のホームズと比べても面白いですね。
ちなみに,「シャーロック・ホームズ」の名前の由来ですが,
”iuの記憶によれば”ホームズさんと,シャーロックさんはそれぞれ,
実在の人物でどちらかはラグビーの選手さん。
ドイルさんがその2つの名前を掛け合わせてつけた名前だったような,
違ったような??(何っ?)
---
予告とりびあ:
「モンテ・クリスト伯」「三銃士」等で有名な大デュマは・・・
「あー。あのメモの人ね。で?何っすか?」ぴっきーん。
iuは昔7年の間寮で暮らしていて,ソコでは上下関係が非常に
明確にされていたので(1年生は先輩を見かけたら大声で挨拶とか
子供じみた規則もあったり(笑))後輩にこういうぞんざいな
口の聞き方をされたのは初めてです。
が,そこはそれ。仕様が無いのでスマイルのまま,お願いに。
「えー?どうするよ?」「つーか面倒くさいよなぁ?」
・・・。君らは本当に大学院生ですか(-.-;)
というか,いつからここは街の路上になったのか・・・。
もしかしたら,この子達は勉強やら研究は非常にできる”かも”
しれないですが,iuは礼節をもたない人は好きではありません。
これはiuが長いこと合気道をやっていたからとかではなく,
もともとの家庭環境的というか性格的なものですが。
---
前のブースでよくして頂いたNさんが1年に知り合いがいるというので,
パワーポイントの質問に答えるのと交換に紹介してくださいました。
でも,その子も口の利き方がぞんざいでしたが・・・。
今年のM1さんは礼節に著しく欠ける方も多いようです。
そんな中,約数名,きちんと敬語で対応してくれた(当然ですが)も
いて,ほっと一息。
(追記。)
勿論,目上は目下をぞんざいにしていいなんてことはありません。
初対面ではお互いに敬語。なれたら目上の方がむしろ後輩に気を使って
すこし敬語をフランクなものにするくらいがちょうどいいとiuは思います。
以上,今日の愚痴でした。&Nさんありがとう!
---
副テーマの先生があるプロジェクトの打ち合わせにこられたついでに
すこし,研究を見ていってくださいました。
なんだかんだで20時半まで。ありがとうございます♪
---
D介から電話をもらいました。小学校の同窓会がGWにあるらしく。
・・・。iuの論文の締め切りは5/15・・・。
GWはデータを解析しないといけないので無理な予感・・・
(D介も帰れないようですが。)
ちなみに当時の担任の先生はお二人目をご懐妊だとか♪
ここ2年くらい会っていないのでお目にかかりたかったです(^-^;)
さらに,もう一人の幼馴染のWからもGWに幼稚園のときからの
友達同士で飲みに行かないかとお誘いが(T-T)
---
はぅ・・・今年も元旦は研究室で研究しているうちに終わったし,
去年の夏から実家に一度も帰れていないかも。
まぁでもこの論文が終われば7月は島原温泉(←学会の開催地)で,
温泉三昧なので頑張りましょうと思います。
九州のほうでの学会は初めてだしね!
でもやっぱり同窓会のほうに行ってみたかったかな。
---
今日のトリビア:
ルパンとホームズが・・・対決する小説がある。
ルパンシリーズの1つにそのまま「ルパン対ホームズ」というのがあるのです。
と書こうと思っていたのですが,某アドラー女史に見事にカンパされて,
「ホームズのほうは身に覚えがない」まで言われてしまって自爆(笑)
ルパンシリーズの1つなので,ルパンに対してホームズが大分「嫌なヤツ」的
キャラとして書かれていて,本家のホームズと比べても面白いですね。
ちなみに,「シャーロック・ホームズ」の名前の由来ですが,
”iuの記憶によれば”ホームズさんと,シャーロックさんはそれぞれ,
実在の人物でどちらかはラグビーの選手さん。
ドイルさんがその2つの名前を掛け合わせてつけた名前だったような,
違ったような??(何っ?)
---
予告とりびあ:
「モンテ・クリスト伯」「三銃士」等で有名な大デュマは・・・
コメント