iuをさがしに。

2005年10月10日
秋味な1日。

---
昨晩スーパーに出掛けたらカツオのタタキが安かったので、サクで買ってきて
今日の夕飯はカツオのタタキと麦ご飯にしてみました!!

包丁のきれが悪いので(500円の万能包丁かつ、買ってから研いでいないので。
良い包丁が欲しいのですが、余り使わないので(笑))すこし、切り口が
気に入りませんでしたが美味しかったし満足。

去年は秋刀魚がとっても安かったので(1匹100円くらいでした。)
この時期の朝食は秋刀魚ばかりだったのですけれど、今年は何だか
カツオが取れすぎて安いのですってね。

なんでも、あんまり安くって&最近のガソリン代が高すぎて大漁でも
ガソリン代に満たないので漁をしないという漁師さんもいるんですって。

魚が安く手にはいるのはiuにとっては願ってもないことですけれど、
クラゲも大発生とかで大変と言うし、魚が食べられなくなったら
困りものだなと思っている今日この頃。

あ、因みにiuの買ったのは元々冷凍のを”解凍”したヤツなので、
今年タタキが安くなってるというのは多分関係ないのです(; ̄∇ ̄)

---
今日はDVDも借りてきましたよ!コンスタンティンとtru callingの11&12。

カトリック教会が認めていないであろうコトは想像するまでもないですが、
でも、キリスト教原理主義の方の天国や地獄、悪魔のイメージは
やっぱりあんな感じなのかなと思いました。

ルシファーが結構ヒトの良さそうなおじさんだったのが印象的(笑)

tru calingは11巻から先は海外ではセカンドシーズンとして放映されたもの。
そして13巻の26話で打ち切り(笑)面白いのに・・・。

今回の巻もやはり面白かったので、海外の署名サイトで再開の署名に
登録してきましたよ!気になる皆さんも是非・・・!
http://jelinda.exblog.jp/1698130/

---
そんな1日。

コメント