旅日記:-1日目
2005年9月11日いよいよ明日はお出かけ♪
と言うわけで今日は本格的に荷造りとかをして見ました。
一足先に着いた妹からのメールでは現地はどうやら寒いらしく、
多分、冬服を持ってきたほうがいいと書いてあったと思います。
(砕けた英語で書いてあったので、正確な意味はよくわからず(笑))
まぁとりあえず、会議は宿泊先のホテルだし、そんなに出歩かないだろうし、
なにより、荷物がいっぱいいっぱい。そんなわけで冬服=マフラー&手袋です。
---
そんなこんなで眠りに付いたのでしたが・・・
夜三時、ここ最近久しくなかった隣人の奇声でばっちり目が覚めました。
そんな時間にうれしそうに「キョェー」とか「グェー」とか叫ばないでほしい。
(隣人さんは見た目、普通の日本人の方ですよ・・・。)
あと、意味なく数十秒おきに勢いよく窓を開けたり閉めたりしないでほしいデス。
明日はきっと寝不足だ(TへT)
と言うわけで今日は本格的に荷造りとかをして見ました。
一足先に着いた妹からのメールでは現地はどうやら寒いらしく、
多分、冬服を持ってきたほうがいいと書いてあったと思います。
(砕けた英語で書いてあったので、正確な意味はよくわからず(笑))
まぁとりあえず、会議は宿泊先のホテルだし、そんなに出歩かないだろうし、
なにより、荷物がいっぱいいっぱい。そんなわけで冬服=マフラー&手袋です。
---
そんなこんなで眠りに付いたのでしたが・・・
夜三時、ここ最近久しくなかった隣人の奇声でばっちり目が覚めました。
そんな時間にうれしそうに「キョェー」とか「グェー」とか叫ばないでほしい。
(隣人さんは見た目、普通の日本人の方ですよ・・・。)
あと、意味なく数十秒おきに勢いよく窓を開けたり閉めたりしないでほしいデス。
明日はきっと寝不足だ(TへT)
コメント