iuは夜ふかしをする。
2005年8月25日
忙しいのにのんびりした日。
---
同期のD1さん(ただし企業派遣で1周り上)の
奥様からiuにケーキの差し入れを頂きました♪
先日帰省したときにおみやげにお菓子を差し上げたのでそのお礼に
って事だそうですけれど、とっても大きかったので早速その場で切り分けて
研究室のみんなで頂きましたよ!
なんでも病院で患者さん用のご飯とかを作るお仕事?をなさってるそうで、
調理師免許をお持ちなのですって!!すごい。
このケーキもお店で買ってきたかのようなステキな出来でした。
高さが結構あるのにスポンジもふわっふわで美味しかったです(^-^)
---
やっぱり、夫婦とか恋人とかそういう間柄で、どちらかがなんらかの家事が得意、
特にお料理が得意って言うのはイイですよねぇ。ステキです。
iuは美味しい食事が大好きなので(美味しい食事が大嫌い!と言うヒトを
見た事も聞いた事もありませんけれど(笑))とくに料理の上手なヒトって
良いなぁと思います。
iuはと言えば自分で作るのは嫌いではないですが、洗い物&生ゴミが苦手なのと、
なにより自宅の台所が非常に狭いのでごく簡単な煮物&焼き物以外に
お料理はしないんですけれどね( ̄∇ ̄;)
---
いよいよ条件付き採録の〆切が迫ってきたので、ほぼ完成版の草案を
先生に見せに行きました。
「・・・iu君、論文には”事”とか”出来る”なんて漢字は使わないんだよ!
こんなのじゃ査読は通らないよ!!」
と、怒られました。しっ知らなかった・・・。
でも、”査読に出す前”に何度も見せたのに〜。
そう言うのは早い段階で教えて下さい(笑)
取りあえず、iuの出す学会は漢字の事は余り気にしないみたい(最後に
校正業者さんが直してくれるそうです。)ですが、調べてみると確かに
漢字に関する規定を掲げている学会もあるのですね。
そんな訳でとある学会の昭和45年発行の様式(!)に従って漢字を修正する事に。
使って良い漢字というのは意外と少ないのですが「専ら」とか「且つ」
「殊に」などの漢字は許容されていて時代を感じました(笑)
---
そんな日。
---
同期のD1さん(ただし企業派遣で1周り上)の
奥様からiuにケーキの差し入れを頂きました♪
先日帰省したときにおみやげにお菓子を差し上げたのでそのお礼に
って事だそうですけれど、とっても大きかったので早速その場で切り分けて
研究室のみんなで頂きましたよ!
なんでも病院で患者さん用のご飯とかを作るお仕事?をなさってるそうで、
調理師免許をお持ちなのですって!!すごい。
このケーキもお店で買ってきたかのようなステキな出来でした。
高さが結構あるのにスポンジもふわっふわで美味しかったです(^-^)
---
やっぱり、夫婦とか恋人とかそういう間柄で、どちらかがなんらかの家事が得意、
特にお料理が得意って言うのはイイですよねぇ。ステキです。
iuは美味しい食事が大好きなので(美味しい食事が大嫌い!と言うヒトを
見た事も聞いた事もありませんけれど(笑))とくに料理の上手なヒトって
良いなぁと思います。
iuはと言えば自分で作るのは嫌いではないですが、洗い物&生ゴミが苦手なのと、
なにより自宅の台所が非常に狭いのでごく簡単な煮物&焼き物以外に
お料理はしないんですけれどね( ̄∇ ̄;)
---
いよいよ条件付き採録の〆切が迫ってきたので、ほぼ完成版の草案を
先生に見せに行きました。
「・・・iu君、論文には”事”とか”出来る”なんて漢字は使わないんだよ!
こんなのじゃ査読は通らないよ!!」
と、怒られました。しっ知らなかった・・・。
でも、”査読に出す前”に何度も見せたのに〜。
そう言うのは早い段階で教えて下さい(笑)
取りあえず、iuの出す学会は漢字の事は余り気にしないみたい(最後に
校正業者さんが直してくれるそうです。)ですが、調べてみると確かに
漢字に関する規定を掲げている学会もあるのですね。
そんな訳でとある学会の昭和45年発行の様式(!)に従って漢字を修正する事に。
使って良い漢字というのは意外と少ないのですが「専ら」とか「且つ」
「殊に」などの漢字は許容されていて時代を感じました(笑)
---
そんな日。
コメント