コミックバトンをもらったよ。
2005年7月9日今度は相互リンクをさせて頂いている、旅烏さまから
”コミックバトン”を頂きました〜!!
旅烏さまありがとう御座います(^-^)
---
でわ早速!
■Q1、本棚に入っている漫画単行本の冊数
えっと・・・ネットは学校でしか出来ないのでうろ覚えなのですが
自宅の本棚に置いてあるマンガは・・・
「ブラックジャック(文庫サイズ版)」1〜17巻
「火の鳥(文庫サイズ版)」1〜12巻(2冊組とか合ったはずなので15冊くらい?)
「天才柳沢教授の生活」19、22、23巻(うろ覚え)
「北斗の拳(文庫サイズ版)」2,6,7,14,15(うろ覚え)
「エマージェンシー」1〜2巻
「ハトのおよめさん」1,3巻
「退魔針」1〜11巻
「ダーリンの頭ン中」
「ルパン三世y」1〜6、9〜11巻(うろ覚え)
「攻殻機動隊2― MANMACHINE INTERFACE」
が、入っていたと思います。あとは天井まで全部小説ですね。
実家に帰ればかなり色々あると思います。
■Q2、今、面白い漫画
漫画雑誌は自分で買っては読まないので・・・(^-^;)
「天才柳沢教授の生活」と「ルパン三世y」、「北斗の拳」は
古本屋さんで少しずつそろえようかな?と思っています。
■Q3、最後に買った漫画
北斗の拳(文庫サイズ版)の・・・7巻かな?を古本屋さんで!
■Q4、よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画
・「ブラック・ジャック」
ヒネクレモノで一匹狼のB・Jはiuのお気に入りです(笑)
手術の描画も、医師免許を持つ手塚先生だけあって、
そこそこリアルなのだそうですよ。
・「天才柳沢教授の生活」
とても真面目であるが故にその行動が天然ボケの様にしか見えない
柳沢教授の生活から目が離せません(笑)ほのぼの系マンガかな?
最近は、柳沢教授の若いころのお話がメインのようですね。
・「攻殻機動隊」
SFコミックの最高峰だと思います。映画「Ghost in the shell」「イノセンス」
アニメ「攻殻機動隊S.A.C」「攻殻機動隊S.A.C 2nd G.I.G」の原作。
マトリックスにも影響を与えたとか。余白への書き込みが見どころデス(違。)
・・・う〜ん。好きな漫画は沢山あるのですが、特別な思い入れがある
ってなるとコノ3冊しか・・・ゴメンナサイ(^-^;)
■バトンを渡す方は・・・
何人にまわせばいいのかよくわからないので、このBlogを読まれた方で
まだコミックバトンを受け取られていない方には書いて頂くと言う事で(笑)
みなさんの回答、お待ちしております!!
”コミックバトン”を頂きました〜!!
旅烏さまありがとう御座います(^-^)
---
でわ早速!
■Q1、本棚に入っている漫画単行本の冊数
えっと・・・ネットは学校でしか出来ないのでうろ覚えなのですが
自宅の本棚に置いてあるマンガは・・・
「ブラックジャック(文庫サイズ版)」1〜17巻
「火の鳥(文庫サイズ版)」1〜12巻(2冊組とか合ったはずなので15冊くらい?)
「天才柳沢教授の生活」19、22、23巻(うろ覚え)
「北斗の拳(文庫サイズ版)」2,6,7,14,15(うろ覚え)
「エマージェンシー」1〜2巻
「ハトのおよめさん」1,3巻
「退魔針」1〜11巻
「ダーリンの頭ン中」
「ルパン三世y」1〜6、9〜11巻(うろ覚え)
「攻殻機動隊2― MANMACHINE INTERFACE」
が、入っていたと思います。あとは天井まで全部小説ですね。
実家に帰ればかなり色々あると思います。
■Q2、今、面白い漫画
漫画雑誌は自分で買っては読まないので・・・(^-^;)
「天才柳沢教授の生活」と「ルパン三世y」、「北斗の拳」は
古本屋さんで少しずつそろえようかな?と思っています。
■Q3、最後に買った漫画
北斗の拳(文庫サイズ版)の・・・7巻かな?を古本屋さんで!
■Q4、よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画
・「ブラック・ジャック」
ヒネクレモノで一匹狼のB・Jはiuのお気に入りです(笑)
手術の描画も、医師免許を持つ手塚先生だけあって、
そこそこリアルなのだそうですよ。
・「天才柳沢教授の生活」
とても真面目であるが故にその行動が天然ボケの様にしか見えない
柳沢教授の生活から目が離せません(笑)ほのぼの系マンガかな?
最近は、柳沢教授の若いころのお話がメインのようですね。
・「攻殻機動隊」
SFコミックの最高峰だと思います。映画「Ghost in the shell」「イノセンス」
アニメ「攻殻機動隊S.A.C」「攻殻機動隊S.A.C 2nd G.I.G」の原作。
マトリックスにも影響を与えたとか。余白への書き込みが見どころデス(違。)
・・・う〜ん。好きな漫画は沢山あるのですが、特別な思い入れがある
ってなるとコノ3冊しか・・・ゴメンナサイ(^-^;)
■バトンを渡す方は・・・
何人にまわせばいいのかよくわからないので、このBlogを読まれた方で
まだコミックバトンを受け取られていない方には書いて頂くと言う事で(笑)
みなさんの回答、お待ちしております!!
コメント