微妙にタイミングがずれている今日この頃。

---
9月に東京に行くのに飛行機で行きましょうと思ったのです。
その方が早いし、楽しいですしね♪

で、早速JALのページを見てみたらまさにバーゲンフェア区間!
しかも予約は7/8〜 ナイスタイミングです。早めに気付いて良かった(^-^)

と、おもったらマイレージクラブに入ってるヒトは先行予約できるんですって!
うわっラッキー!と思ったら・・・先行予約期間が終わってました(TへT)

あと帰ってくるときの事を考えたら、首都圏往復切符っていう指定席も乗れる
JRの切符のほうがなんだか良さげなことにも気付きました。
まぁでも、一時的とはいえラッキーな気分になれたので良し(笑)

---
昨日の「おかあさんといっしょ(にこにこ、ぷん)」の記事を書いてから、
ちょっと懐かしくなったのでネットをうろうろしていたら衝撃の真実が!

じゃじゃまる=本名:ふくろこうじ じゃじゃまる(うらおもて山猫)
ぴっころ=本名:ふぉるてしも・ぴっころ(ふんボルトペンギン)
ポロリ=本名:ぽろり・カジリアッチ三世(ネズミ)
・・・なんでしょう、この脱力感あふれる名前(笑)

そして、世界設定・・・
・宇宙のかなたの地球に”似ている星”にある「にこにこ島」
・ポロリのおじいさん、ねこいらず・カジリアッチは大海賊。
・ポロリはおじいさんの財宝を探して旅に出て遭難。にこにこ島に漂着。
・ピッコロは水が嫌い。
・じゃじゃまるはネズミが苦手。
・偶に出てくる、うたう花は「ケシ科」(!)

!!!!?こんな設定があったなんて!
ピッコロが水が嫌いだったのは覚えてるようないないような・・・。

とにかく子ども向けにしてはシュールすぎる設定に唖然としました(笑)
http://www.nhk.or.jp/digitalmuseum/digitalmuseum/chara.htm

---
今日はそんな感じで!

コメント

nophoto
真駒内本町
2006年6月14日16:22

にこにこぷんはおわってしまったけど、ニコニコ日記は次は愛の劇場として放送されます(ただし花名子役はサエコさん)。