iuな貴婦人の謎。

2005年6月13日
いろいろ新しいコトのあった日。

---
授業の関係でVisualBASICというプログラミング言語を使うことになりました。
そんなわけで今日は開発環境のVisualStudioをインストール!

Visual系(要するにWindows用のプログラミング言語)の
言語はむかーし授業でちょっと触っただけなので、全くの初心者です。

自分の頭の中では、プログラミングといえばUNIX、中でも開発環境は
SunのWorkShop(Forte?)。エディタはXEmacs。と言うのがデフォルトです。
Windowsはもっぱら、ネット、メール、音楽など遊び用の環境(笑)

なので、Windowsでプログラミングするのなんだかとっても奇妙な感じ。
でもGUIを作るのは楽で気に入りました。折角なのでそこそこ使えるように
慣れていきましょうと思います!!

---
テレビで「寒天を食べると、脂肪燃焼、基礎代謝アップ、血糖値の低減、
コレステロールの低減にイイ!」と力説していたので、今日早速買ってきました!

寒天っていうと、細菌のコロニーとかを観察したりする”寒天培地”のイメージが
強くってあんまり食べて美味しい!というイメージではないのですが、
食べるだけで、色々体にイイと言われては見逃せない!!

テレビの影響か、寒天コーナーは殆どもぬけの殻でびっくりしましたよ(笑)

粉寒天という振りかければ良いだけの寒天にしたのですが、使い方が良くわからず。
店内を見渡すと、なんともうスイカが出ていたので早速、スイカにかけて
いただきました♪お夕飯がスイカだけでもイイくらいにスイカが大好きです( ̄∇ ̄)

それにしても・・・寒天って一度沸騰させてあげないと固まらないんですね(汗)
ふりかけみたいにかけるだけではダメらしいと後で知った今日この頃。

あしたはタッパーとジュースを買ってきてゼリー状のデザートに
仕上げてみましょうと思います。

---
同期のD1さん(但し、企業派遣でiuより一回り上の方。)から
「明日、部長が来るんですけど・・・」と言われたのですが・・・

部長?っていうと部活??ああ、Nさんスポーツ好きだものね。
この日曜もソフトボール大会に出てたっていってらしたものね( ̄∇ ̄)

と、妙な事を考えていたのは私です(汗)
その後「学校のドコを見せたらいいですかねぇ?」と言われて、数秒後。
ようやく”会社の部長”のことだと悟りました!

そうですよね!普通部長って言えば会社のエライ人(笑)
自分のあまりの暴投ぶりに大笑いをしてしまいました( ̄∇ ̄;)

---
そんな日。

コメント